CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

パイクスピークの走り動画は寿命が縮む

投稿日:

「パイクスピーク」はアメリカでインディ500に次ぐ歴史をもつ、恐ろしいレースです。
別名「雲へ向かうレース」と呼ばれるほどで、ターマックとダート混在のコースなんです。
日本であまり報道されていませんが日本人ドライバー、モンスター田嶋が大活躍していて、
今年も総合優勝を果たしています。おめでとうございます!
そんなパイクスピーク、ポルシェ・カップカーでの練習模様が公開されていました。
ターマックとダート混在、そして文字通り崖っぷちを駆け抜ける恐ろしさ、伝わります。

Pikes Peak 2010 – Jeff Zwart Qualifying from Will Roegge on Vimeo.

zwart-630.jpg

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

2馬力のハマーに乗ればエコに貢献?

Jeremy Deanというアメリカ人アーティストの作品です。 アメリカの繁栄をもたらした自動車文化。 いやっ、自動車文化は世界に繁栄をもたらしたと言ってもいいほどでしょう。 ですが「昨今の劣悪な燃費 …

no image

VESPA60周年、乗り物と美女の良き関係

やっぱり乗り物に美女は、いつの時代も欠かせないんですね! VESPAに美女、ホントうっとりします。特に最後の女性、タイプです(笑)。 若者に人気の雑誌で、もっと強烈に「車と美女」をプロモートすれば、 …

ブルネイ国王のクルマが販売されている!

つい先日、ブルネイ国王のガレージを紹介したばかりですが、 またまた国王がらみのニュースが飛び込んできました。 ブルネイ国王が保有していたF50が、Jameslistに掲載されているんです。 1996年 …

ジウジアーロ・デザインのパスタが存在した!

  アメリカの自動車サイト、「Jalopnik」を読んでいて驚きました。 ぬぁんと!ジョルジェット・ジウジアーロが手がけたパスタが存在する、と書いているんです。 まぁ、NIKONのカメラをデザインした …

no image

BMWロゴはこんな風になるのか?

ザフィーラ・コンサルティング&トレーディングという会社からの提案です。 Google検索してみても、ザフィーラC&Tの情報は今のところ見つかりません。 ダイナミックさをロゴで表現とありますが …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S