CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

セルビアでのひとコマがテレビCMのよう

投稿日:

旧型シトロンC5なんですが、反対車線を走行しています。
はい、泥酔状態で中年男性が運転していました。
とにかくUターンさせて逆走状態をやめさせようと、警官は説き伏せます。

っで、素直に従ったように思えたのですが・・・。
これ、セルビア議会の真正面で起こった事件なんです。
なんと、C5はそのまま正面玄関まで突っ走ってしまいます。
しかも階段を落ちたり上ったりするんですが、見事な足さばきなんです(笑)。
動画が万が一表示されない場合はコチラ

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

監視時代の到来は避けられない?

個人的に監視カメラが氾濫した時代は、ジョージ・オーウェルの小説「1984」のようで不気味に思います。誰が、いつ、どこで、何をしていたか、監視する側(主に国家権力)に筒抜けの状態って「プライバシーの侵害 …

no image

訴えたら、訴えられたトホホな現代自動車

日本ではイマイチですが、海外ではそれなりの評価を得ているヒュンダイ(現代)。 新しいソナタ、結構評判良いみたいですしね。 さて、アメリカで開催されていたアメフトのお祭り、「スーパーボウル」からの事件で …

no image

フォード凄いじゃん!

フォード、何気に凄いんです。 直近では、シートベルトにエアバッグ内蔵させて安全性向上という研究発表がありました。 また、アメリカでは「SYNC」と呼ばれるコマンドシステムが、 携帯や携帯オーディオ、カ …

ロールスロイスの販売台数2割はアジア

なんとロールスロイス、世界不況においても絶好調のようです。 特に牽引しているのはアジア市場で、2010年に登場する「ゴースト」は既に250台の予約が・・・。 ファントムはショーファードリブンを前提とし …

no image

ポルシェ911を使ったアート?!

いやぁ・・・、衝撃ですよ。 ある意味、恐ろしいくらいです。 コンテンポラリーアートのお手本だそうです・・・。 自動車は所詮、鉄、ガラス、そして油脂類で出来ている、って言いたい? いやはや、理解に苦しむ …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S