CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

人件費の安さが魅力の中国が直面する問題

投稿日:

hondagrillebadge.jpg
中国における、ホンダ工場4拠点が閉鎖という事態に追い込まれたそうです。
理由は、ストライキ。工員の大部分が賃金アップを求め、工場が稼動しなくなったのです。
そりゃ皆、お金持ちになりたいだろうし、いい生活したいですよね。
あれだけ貧富の差を目の当たりにする社会において、上を見ることしかないんですから・・・。
おまけに現在、中国は労働力不足に見舞われています。
発展のスピードに労働力が追いついていないんですから。
中東の建築現場も、中国からの労働者で賄っていたようですが、
最近は全然調達できず、バングラディッシュやスリランカなどに目を向けているそうですし。
だから、労働者の売り手市場なんです。
というわけで、”中国で工場稼動”って評価されがちですが、リスク要因でもあるんですね。
経営者としては賃金を安く抑えたいし、労働者としては賃金を高く受け取りたい。
バランスをどこで取るのか・・・、福利厚生、やりがい、将来性、ボーナス・・・、難しいものです。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

no image

凄い口技!各種エンジン音を再現

See more funny videos and funny pictures at CollegeHumor. 上手い! チューニングカーの音、ドリフトマシンの音、2ストバイクの音、 オフロードバ …

フェラーリの社長が電撃辞任!

Ferrari.com SF1000発表会より抜粋 2018年7月、フェラーリのCEOを務めていたセルジオ・マルキオンネの急死を受けて、フィリップモリスの会長で2015年から取締役だった、ルイス・カミ …

車列の長さと多さで権力を誇示する?

サウジアラビアのアブドラ・ビン・アブドルアジズ国王が療養先のモロッコから帰国しました。 中東諸国で激化する民主化運動のさなか、サウジアラビア国内に安心感をもたらすためだと 言われています。早速、公務員 …

サマーソルト駐車する日産Z?

ドリフト駐車なら聞いたことありましたけど、サマーソルト駐車なんて・・・、奇跡です(笑)。 何が凄いって、ドライバーは無傷でクルマの心配をする余裕があるんです。 一瞬、ポルシェ911のようにも見えますけ …

E63エステートAMGを操る美人過ぎるドライバー

スコットランド人DTMドライバー、スージー・ストダートさんがステアリングを握るE63エステート。 なかなかオシャレな動画です。

Facebook

アーカイブ

カテゴリー