CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip 新車情報

ロールスロイスの販売台数2割はアジア

投稿日:

2010-Rolls-Royce-Ghost-01.jpg
なんとロールスロイス、世界不況においても絶好調のようです。
特に牽引しているのはアジア市場で、2010年に登場する「ゴースト」は既に250台の予約が・・・。
ファントムはショーファードリブンを前提としていますが、
このゴーストはオーナードライバーを想定しているそうです。
このまま売れ行きが順調であれば、モデルバリエーションも増えるそうです。
ロングホイールベースモデル、クーペモデル、そしてドロップヘッドクーペ(コンバーチブル)と。
2010-Rolls-Royce-Ghost-02.jpg
アジアでの需要は目覚しくも、日本での需要はどうなんでしょう・・・。
2010-Rolls-Royce-Ghost-03.jpg
このままだと、日本に現地法人を置くのは非合理なようにも思えてきますね。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, 新車情報

執筆者:


comment

関連記事

no image

盗難防止の必殺技

最新の盗難防止装置がありました。 ステッカーで新しいクルマを、わざと古く見せよう、というものです。 くだらないけど、効果テキメンだそうです。 自転車、バイクにも使えそうです。 世の中、いろんなことを考 …

2馬力のハマーに乗ればエコに貢献?

Jeremy Deanというアメリカ人アーティストの作品です。 アメリカの繁栄をもたらした自動車文化。 いやっ、自動車文化は世界に繁栄をもたらしたと言ってもいいほどでしょう。 ですが「昨今の劣悪な燃費 …

ブガッティ・ヴェイロンは王者の地位を譲らない

ブガッティ・ヴェイロンの最高出力は1001psですが、さらにパワフルなモデルが投入されます。 ブガッティ・ヴェイロン「スーパースポーツ」です。最高出力は1200psまで引き上げられます。 ネーミング、 …

1969年式マクラレンM8Bを段ボールで再現

一応、アート作品だといわれていますが、ハッキリ言ってスーパー職人芸です。凄過ぎます! 材料は段ボールとボンド。オリジナルの設計図を基に、完全再現しているんです。 ボディパネルだけでなく、内装だって抜か …

no image

艶消し塗装にしたい人、必見!!

艶消し塗装の車って、たまに見かけますよね? ただ、全塗装って・・・オークションでは事故車扱いになりがち。 だから事故車をベースに艶消し車両を作っているのかな、って個人的には思っています。 まぁ、なかに …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー