CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip 新車情報

ロールスロイスの販売台数2割はアジア

投稿日:

2010-Rolls-Royce-Ghost-01.jpg
なんとロールスロイス、世界不況においても絶好調のようです。
特に牽引しているのはアジア市場で、2010年に登場する「ゴースト」は既に250台の予約が・・・。
ファントムはショーファードリブンを前提としていますが、
このゴーストはオーナードライバーを想定しているそうです。
このまま売れ行きが順調であれば、モデルバリエーションも増えるそうです。
ロングホイールベースモデル、クーペモデル、そしてドロップヘッドクーペ(コンバーチブル)と。
2010-Rolls-Royce-Ghost-02.jpg
アジアでの需要は目覚しくも、日本での需要はどうなんでしょう・・・。
2010-Rolls-Royce-Ghost-03.jpg
このままだと、日本に現地法人を置くのは非合理なようにも思えてきますね。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, 新車情報

執筆者:


comment

関連記事

これが新しいBMW3シリーズって言われても

2012年がフルモデルチェンジだと噂されているBMW3シリーズですが、 ニュルブルクリンクでのテスト走行模様がキャッチされました。 いやぁ、見事なカモフラージュです。まったくもって、何だかさっぱり・・ …

流出中のベンツとアストンテスト車両

アストンマーティンV8ヴァンテージ、タイミングとしてはマイナーチェンジですよね。 個人的にはジャガーXK同様、スーパーチャージャーでも足すのかな、と思っています。 リア写真にはV12エンジンを搭載した …

世界最速記録を樹立したXXX、うーん恐るべし

はい、世界最速の芝刈り機です(笑)。 日本ではゴルフ場なんかでしか見かけませんけど、 ボクが住んでいたオーストラリアでは学校の校庭整備、 農場タイプ(農家ではないが)の住居なんかでよく見かけました。 …

no image

BMW M3コンバーチブルを激写!

自動車ファンのコミュニティサイトも、意外とネタの宝庫のようです。 これはBMW M3ファンサイトの掲示板から引っ張り出してきました。 ニュルブルクリンクを爆走する、テスト中の新型M3コンバーチブルです …

ポルシェ911とトヨタプリウスに共通するもの

ポルシェ911はスポーツカーです。トヨタプリウスは普通乗用車のエコカーです。両者に共通するものといえば、タイヤが4つ付いているとか・・・、サイドミラーが2つ付いているとか・・・。 答えはズバリ、「信頼 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー