CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

日本万歳!技術力万歳!嗚呼、万歳!

投稿日:

ブガッティヴェイロン・・・、それは1001psを誇る怪物です。
開発中、VWはF1チーム、ザウバーで風洞テストをさせてくれ、というリクエストを出した。
返事は・・・
           「400km/hを超えるテストはできません」
とにかく凄い化けモノなのだ。
BBCの名物番組、TOP GEARでの最高速トライアルがコレです。

世界最速で4つのターボチャージャー、10個のラジエーターをもつW16エンジン・・・。
VWって凄いなぁ、って思うのがフツーだ。
ちなみに、エンジンブロックは以下のように削り出されている。
VWって凄いなぁ、とまた思うだろう。
しかし、その削り出しマシン、なんと日本製だったのだ。
「松浦機械製作所」って福井にある会社らしい。
凄い!凄すぎる!

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

no image

1年遅れの話を掲載するニューヨークタイムズ

昨年、チャ・サスーンさん、という韓国・全州市在住の女性が話題を呼びました。 2005年4月から運転免許試験に挑戦し、950回目に合格したことで有名になったんです。 世界の多くのメディアが取り上げ「諦め …

レンジローバーの40年を振り返る

4駆のロールスロイス、イギリス最高峰のSUV、なんでもいいけど、まぁ歴史的存在ではあります。 初代BMW X5(レンジローバー3代目と同じプラットホーム)以降、昨今のSUVらしからぬ走りが 当然の流れ …

ドアをインロックしても大丈夫!

キーを挿したまんま車のドアをロックしてしまうこと、稀にありますよね? でも、オペル・ヴィータなら大丈夫なようです・・・。 パッと見、ちょっと運転席側のドアが浮き気味です。何度もやってるんでしょうね(笑 …

MT版アストンマーティン・ヴァンキッシュ

日本には入ってきてないかもしれませんが、アストンマーティン・ヴァンキッシュSの最終40台は 「ウルティメート・エディション」としてMT仕様が用意されていたんですって。 セミATは時代の流れとともに進化 …

no image

都市部に最適なバス探し・・・

さすがTOPGEAR・・・。 ロンドン市長が「都市部に最適なバスを検討」というニュースに食らいつき、 サーキットに4種のバスを持ち込みレース。 一番速いのがいいだろ、という無茶なオススメの仕方をしてい …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S