CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

こりゃ凄い!日産フェアレディZ世界価格

投稿日:

旅行先でクルマ雑誌を眺めたことはありませんか?
安い!と思うこともあれば、高い!と思うこともあるものです。
新車・・・、中古車・・・、問わず。
では実際、どのくらい違うのか検証してみよう、ということで記事にしたページがありました。
サンプルになったのは日産フェアレディZ。
国によって異なる(装備内容)ものの、もっともベーシックなものの価格を検索したようです。
もっとも安かったのはアメリカの$27980で、もっとも高かったのはノルウェーの$165258・・・。
おいおいノルウェーでは1800万円オーバー??????
2ドアクーペには高い税金が課せられるようです。
アウディTTは後ろの部分をピックアップに改造して、商用車登録する人もいるほど・・・。
日本に住んでて良かった、と思える瞬間ですね。
詳しくは以下を参照してください。
グラフを見るにはコチラ

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

BMW5シリーズにロングホイールベース?

中国ではロングホイールベースモデルが、売れるんですって。 運転手を雇うケースが多い、ということなんでしょうね。 人件費が安いというのもありますけど、ホント都心部では富裕層が増えています。 貧富の差は暴 …

アウディがM・ベンツに勝った瞬間

2010年第一四半期の売り上げにおいて、アウディが初めてM・ベンツを超えたそうです。 ブランドイメージがM・ベンツ、BMWなどを上回り始めているアウディですが、 遂に販売台数でもライバルを超える場面が …

自動車の新しいカタチのチューニング

COCOHONEYはスワロフスキー・デコレーションのショップです。 フェラーリのエンブレム、受注あったみたいです。 エンブレムは、クルマにとって名刺のような存在かもしれません。 そこに注目した、新しい …

オイルの兵糧攻めに直面したギリシャ

ロイター通信が報じた、ギリシャの厳しいオイル事情に興味を引かれました。当然といえば、当然ですが・・・、現在のギリシャには信用力がありません。国と民間企業の財務内容は別だとは思いますが、そうは世間が許さ …

アイスランド火山の意外な影響

ヨーロッパではアイスランド火山の影響で、空港が閉鎖されています。 レンタカーはフル稼働で、電車もパンパンみたいですね。 上海F1を終えたF1関係者、ヨーロッパに戻れず、アジアでバケーションって話もあり …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー