CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

フィアットの工場売却にローマ法王の待った!

投稿日:

fiat-pope.jpg
フィアットが来年末予定しているシシリアにあるテルミニ・イメレーゼ工場閉鎖に伴い、
全従業員(フェラーリやマセラッティを含む)大規模なストライキが勃発している模様です。
イタリア・シシリアは大きな産業がない地域なので、フィアットの工場閉鎖は痛いんです。
とはいっても従業員数は1658名で、約半数には早期退職制度も用意されているそうです。
フィアットにとっては最小工場で輸送インフラも整っておらず、非効率だったとか。
1台生産するにつき、1000ユーロ(約12万円)の損失が発生するそうです。
そりゃ、閉鎖もしたくなりますよね。慈善事業じゃないんですから。
ネットで話題になっているのは、ローマ法王が異例の発言をしたことです。
「テルミニ工場の従業員が職を失わないように、政府はあらゆることをするべき」と。
ローマ法王が地域住民の心配をするのは理解できますが、
ここまで具体的な案件に口出しするのって、珍しいことだと思います。
場所柄、マフィア対策?いやはや、どんな裏があるんでしょう…。
ちなみに工場跡地は中国人が買収しIKEAをオープンさせる、という計画があるそうです。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

no image

ダッジバイパー、いいとこ見せ過ぎ!

カッコつけようとすると、こーなるんです。 いやっ、しかし、哀れっ・・・。もったいない。

ただただ見とれるカパロT1オンボード映像

イギリスの自動車雑誌、evoがアップした動画です。 カパロT1でニュルブルクリンクを走っています。 カパロT1はマクラレンF1の開発に携わったエンジニアが作っている、イギリスのスーパーカー。 車重47 …

no image

時代の流れを感じさせる中古車広告

Youtubeを使って、車を売ろうとしている家族を発見しました。 動画をアップするのも、メールもすべて無料で使用できますもんね。 いやはや、広告の新しい時代を感じさせます。 販売しているのは19万マイ …

やっぱりポルシェもディーゼル参入か・・・

この写真、カイエンのメーターパネルです。タコメーターをご覧ください。 レッドゾーンがやけに低くありませんか? はい、ディーゼルモデルが追加されたんです。 発表自体は昨年末くらいだったんですが、ようやく …

Fだけでフェラーリのエンジンルームを描く

落書きじゃございません! 「F」の文字だけでフェラーリ(F430でしょうか?)のエンジンルームを描いた人が・・・。 正確には「書いた」かもしれません・・・。 3時間で生み出されたアート作品かもしれませ …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S