CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

LEXUS LFAのエンジン音を着メロに

投稿日:2010年5月12日 更新日:

lexus-lfa-gallery002.jpg
昨日、ご紹介したMOTORTRENDの動画へのアクセス、本当にたくさんでした。
思い起こせばTOPGEARの動画をご紹介したときも、アクセス数はたくさんでした。
(元々のYoutube動画、削除されていたので更新しておきました。是非、ご覧ください!)
っで、レクサスLFAなんですが、皆さん色々な意見があるようです。
たしかに4000万円近い車両価格、メチャメチャ高いとは思います。
でも、開発に費やした期間、用いている素材、販売台数を考えれば、
トヨタ的にはトントン・・・、若干赤字(純粋に自動車販売の観点からは)でしょう。
レアな存在であることに、トヨタが持ちうる最新技術の結晶と胸を張る商品に、
これだけのお金を払えるか否か、がポイントになってくるのだと思います。
純粋にコストパフォーマンスで考えたら、日産GT-Rを超えるのは至難の業ですから(笑)。
レクサスのホームページを何気なく見ていたら・・・、ちょっと羨ましいアイテムを発見しました。
DIGITAL PREMIUMというアイコンがあるのでクリックしてみてください。
iPhoneやスマートフォン用に、エンジン音の”着メロ”が用意されています。
スタート時、加速中、フル回転中、シフトダウン、と4つのモードがあるそうです。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

トヨタやホンダの北米工場でのお話・・・

アメリカ・テキサス州にあるトヨタの工場。約2800人の従業員が働いています。 特にテキサス工場は、製造業に携わったことがない従業員が多いことでも有名です。 タンドラやタコマといった、アメリカ人ウケが良 …

新型日産マーチ、うーん売れるのかなぁ?

なんか大宇マティス、トヨタヴィッツ、旧型マーチを平均化させたようなデザインですね。 まぁ外野がデザインとやかく言っても、消費者にとってはコストパフォーマンスが一番。 幾らで販売するんでしょうねぇ? 日 …

no image

アメリカ軍トレーニングの一部

彼らは真面目にトレーニングしているんです。 でも、見ている偉い人や同僚は爆笑しています。 いやっ、本気でトレーニングしてるんです。 万が一を想定して。 日本の自衛隊で、こんなに笑ったら・・・、めちゃめ …

no image

アホ過ぎる・・・

なんの説明も致しません。 とにかくこの動画をご覧ください。

no image

新ウィンタースポーツ、日本でも是非!

これは快適、爽快でしょう。ウェークボードみたいなもんですから。 ボートの替わりに車で引っ張ってもらうんですね。 もちろん公道では危ないし、他人に迷惑をかけそうではあります。 雪に埋もれたサーキットで、 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー