CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Editor's Voice

歩けば尊し2

投稿日:2007年1月22日 更新日:

週末に近所を歩いた。祐天寺から学芸大周辺をぐるりと回って、小一時間ほど。近所の肉屋でずっと気になっていたステーキ肉を買ってみたり(いつ焼くねん!)、深夜番組で三流芸人が絶賛していたタコ焼き食べてみたり(フツウやった)。まあ、なんてこたあない散歩やったんだけど。
懐かしいクルマを発見!昔、所ジョージさんが乗っていた、ベンツ560SELのワゴン仕様。お相撲さんの誰かに譲った、って話までは聞いていたんだけど、その後どこへいったのかしらと思っていたら、学芸大でひょっこり見つけるなんて。ピニンファリーナエンブレムなんか貼ってあるから、たぶんそうだよね。

なぜか、ちょっぴり感動の再会。嬉しかった。カーセンサーで所さんの連載ページ担当していたのが、もうかれこれ10年以上前の話だから、見つけた瞬間に吸い込む空気が青臭くなったっていうかね。いろんなことが脳裏に浮かんできて。
楽しかったことしか思い出さないんだから、オレって幸せだわな。知らない場所や景色や店を新発見するのも楽しいけれど、こんな再会もいいもんだ。
ここ数日読んでいた“荒ぶる血”(ジェイムス・カルロス・ブレイク著)、ハードボイルド物ね、を読み終えた(久しぶりにストーリー展開以外にも気に入ったので、時間がかかったよ)んだけど、気に入ったフレーズが1つ。殺し屋の主人公が、知り合って2日の女を助けるためにパートナーと供に向うんだけど、そこで彼の相棒の1人がゲットした超高性能ライフルを指して主人公にひとこと。
「これさえあれば、男が立てる計画の半分はできたようなものだ」
いいなあ、そうゆうの。オレも、“男が立てる計画の半分はできたようなものだ”って何かを見つけたいよ。クルマであるのかなあ、そうゆうの…。
本日の西川君
・今日乗ったクルマ
VWゴルフGT TSI 、シトロエンC6(愛車)、スカイライン(愛車)
・今日書いたクルマ
クルマは書いてません

googleアドセンス

googleアドセンス

-Editor's Voice

執筆者:


comment

関連記事

ポルシェデザイン×PUMA

ポルシェ911ターボSの0→100㎞/h加速は2.7秒です!それこそ・・・、アクセルをグッと踏み込めば、あくびしている間に100㎞/hオーバーの世界に突入です。その速さを祝して、ポルシェ・デザインがP …

no image

968とS2000 その2

968が本命ではあるのですが、S2000もほしい。 時が経つにつれ、本ばかりが増えていきます。 でも2台分は懐に辛いね。 ところで、いつの間にかPorsche 968 Cabではなく、 Porsche …

王様の鷹狩専用車両が絶賛販売中!?

日本で御料車が一般に払い下げられることはありません。理由は「保安上の理由」とされていますが、真相はどうなんでしょう?「トヨタセンチュリー」、「50系」、「6人乗り」と検索すると、宮内庁で用いられていた …

no image

ファイアーバードトランザムの郷愁

そいつは、真っ白な大きな体に、青い火の鳥を羽ばたかせ、並居る名車(ケンメリスカイラインGTXからロータス78まで)が並ぶその”駐車場”で、大いに異彩を放っていた。 ハニカムのホイールは金属の質感も十分 …

no image

挨拶回りでオートサロン!

オートサロン、仕事がないから行かんとこ、って思っていたら、急に仕事が入って、早朝からてんやわんや。昨日のワイン(イタリアの白でドリームスってのが良かった)がちょい残り気味なれど、幕張メッセへ。ま、おか …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S