CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Editor's Voice

ときめきの報告

投稿日:2007年1月22日 更新日:

やっと600km。思った以上に気に入っている自分がいて、ちょっとビックリやね。なんだろ、ときめいているんかなあ。
多分に、色が大きいんだと思うよ。かなり目立つから、赤は。食い入るように見つめられるのって、国産車じゃ久しぶり。レクサスでもこれほどじゃなかった。特にオッサンからの視線が熱い!女の子からの方が嬉しいけど、オッサンからのはもっと嬉しい。だって、可能性があるってことじゃない?日本のクルマ。
ニッポンのスカイラインには赤が似合う、とか言ってさ、キャンペーンやったらどうかな。ブルーグレーみたいな中途半端な色(ストラフィアブルー)メインカラーにしないで。かなり話題になると思うんだけど、今ボクが街で乗ってての感触にすぎないけどさ。
あ、中村史郎さんがブルーにしたって言ってた。350GTでノーマルサス+18インチって、けっこうツウな選択。さすが。広報車とかでは試せない領域やな。内装はボクと同じフォーヴらしい・・・。
細かく気になる点がぼちぼち。シートヒーターの効きが穏やかで時間がかかること、極低速の足のギクシャク感、凝っているけど子供っぽい色とデザインのメーター、雨滴が染みになるフォーヴシート、先端のレザーが少し剥がれだしたパドルシフト、気を抜くと過激になるアクセルレスポンス、ダッシュボード上面の質感、あたり。
走りとカタチ、色以外で、むっちゃ気に入っているのは、5イヤーコート。納車されてからまだ1回も洗ってないけど、キレイ。よく見るとそりゃ汚れているんだけど、全体的にキレイ。月に一度はメンテナンス洗車した方がいいみたいだけど、雨が降るたびにキレイになってる感じ。洗車不精のボクにはぴったりだ。

初めて、取材も受けた(写真)。詳細は、カー@ニフティにて。
担当者:ニシカワ

googleアドセンス

googleアドセンス

-Editor's Voice

執筆者:


comment

関連記事

no image

驚くべき性能?!

ベストカー誌で、シビックタイプRとの乗り心地比較(12/ 26発売号)をこなし、無事2000kmも超えたということで・・・。 アメリカからこのためだけにわざわざやってきてくれたedmunds.comの …

no image

一週間の振り返りPart2

5日; ジローラモさん、ありがと、またね! カーセンサーで連載していたジロさん。無事、連載が終了し、オープンしたばかりの彼のリストランテ”ジロモンド”で打ち上げ。旨いよ、手打ちパスタと魚料理と野菜が! …

VWはフォルクスワーゲンから、ボルツワーゲンに名称変更?!

CNBCで面白い話題が取り上げられていました。なんとVolkswagenがVoltswagenに名称変更する4月29日付けのプレスリリースが“手違い”により一時的に北米VW社のホームページに掲載されて …

no image

968には出会えるのか?

968とS2000、どっちがいいかな? とクルマ好きに相談したことがある。 いくつかコメントがあったが、 最も印象的だったのは、「968は出会いです」のひと言。 でそれは本当の話でした。 タマ数少ない …

フェラーリの社長が電撃辞任!

Ferrari.com SF1000発表会より抜粋 2018年7月、フェラーリのCEOを務めていたセルジオ・マルキオンネの急死を受けて、フィリップモリスの会長で2015年から取締役だった、ルイス・カミ …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー