CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip スクープ へぇ

ロボットアームでバーチャルリアリティ?!

投稿日:

Ferrari-Sim-01 copy.jpg
ドイツ・マックスプランク生化学研究所が開発した、ドライブ・シミュレーターです。
最大の特徴は、ロボットアームを利用していることです。
生化学の研究でなぜ?
モーション・シミュレーションは、人間の動きに対する感覚を知るために欠かせないそうです。
っで、エアジャッキを使うものよりも動きが自然で、6軸を自由に動くそうです。
ひっくりかえることもできますしね、ロボットアームなら。
ゲームセンターに置いて欲しい一品です。
これでグランツーリスモやってみたいですし、飛行機のゲームも面白そう。
バーチャルリアリティ専門のゲームセンター、大人の需要を見いだせないですかね?

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, スクープ, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

ベントレーがヴィーガン向け内装を開発中?!

かつて、初代マイバッハがラインナップしたオプションに興味を惹かれました。それはイスラム教徒向けでメッカの方向を示すオブジェでした。中東向けの現行Eクラスには、キブラコンパス(メッカの方向を示す方位磁石 …

no image

トランスフォーマーズ3にシーンのパクり疑惑

世界的に車離れが進んでいる、と言われ始めているものの車映画が売れているのも 面白い事実なんです。ワイルド・スピードも5作目が欧米では放映され、 ユニバーサル・スタジオのメガヒット作となっています。 ボ …

no image

フィアット500ディーゼルはオシャレCMだらけ

ディーゼルはディーゼルでも、燃料ではなくファッションブランドの「ディーゼル」です。 っで、CM動画があまりにオシャレなんでご紹介しようと思いました。 時代を反映しているようで、FacebookやMix …

ちょっと感動できるアヴェンタドールの動画

実は数日放置していたYouTube動画があります。「17 Year Old Girl Rides A Lamborghini from School – Reaction video」・・ …

MT版アストンマーティン・ヴァンキッシュ

日本には入ってきてないかもしれませんが、アストンマーティン・ヴァンキッシュSの最終40台は 「ウルティメート・エディション」としてMT仕様が用意されていたんですって。 セミATは時代の流れとともに進化 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー