CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

フランスの未来を背負う車で違反?!

投稿日:

フランスの産業再生大臣、アルノー・モントブール氏がちょっとした物議を醸しています。まぁ、目くじらを立てるほどではありませんが、立場的に大衆の敵に捉えられがちですし、”偉い”人ならどんな法律を犯しても話題にはなりますよねっ・・・。
minister.jpg
ルノーの電気自動車、ZOEに乗ったモントブール大臣、”フランスの未来を背負っている”、”荷室もフラットで使いやすい”なんて誉めまくり。調子に乗ってテレビの演出上(?)、警察官にセールストーク連発しているくらいですから(笑)。
zoe.jpg
自らがステアリングを握ってからは「どれだけ凄いのか試してみましょう」とアクセルをグッと踏み込みます。すると、どうでしょう・・・。あっという間に66km/hに達しているところがカメラに捉えられています。電気自動車ならではのトルクのおかげですねっ。

ただ・・・、走行していたエリゼ・パレス周辺の制限速度・・・、50km/hなんです・・・。というわけで、フランスではかなりの話題になったようです。16km/hオーバーは90ユーロの罰金と減点1点です。秘書官が編集された放映動画のチェックを怠ったのか、テレビ局側が恣意的に速度違反をカットしなかったのか?
まさか、大臣降ろしの策略・・・、って考え過ぎですよね?(笑)。
<Our View>
French minister of industrial recovery, Arnaud Montebourg, got into a bit of trouble when he drove Renault’s all-electric supermini, ZOE, for a spin outside the Elysée Palace.
Unfortunately for the minister, the TV crew that was in the car filmed him hitting 66 km/h where the speed limit is 50 km/h. The offence is punishable by a €90 (US$117) fine and one point docked from the driving license.

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

no image

ランボルギーニムルシエラゴSV

ネットでこんなもん見れたら、雑誌買う必要・・・、減りますよね・・・。 しかも情報早いし・・・。 それにしてもカッコいい。

no image

新型アウディA8!日本導入はいつ?

アメリカで先行公開されたアウディA8。 プロモーション動画の素材集みたいな動画が公開されています。 躍動感溢れるデザイン、メリハリのあるボディパネル・・・、 雑誌で使われる褒め言葉を、そのまま反映させ …

フェラーリのコンセプトカー写真、流出中

フェラーリ599ハイブリッド、エコを意識して、グリーンのボディカラーです(笑)。 真剣にエコなのか、エコブームを嘲笑っているのか・・・。 昨年、F1で投入されたKERS(Kinetic Energy …

富士山に行けばホバークラフトに乗れる?!

4年ほど前、ゴルフ場で使えるホバークラフトが話題になったことを覚えていらっしゃいますか?サングラスブランドとして有名な「オークリー」がパートナーで作ったものです。 いやぁ、画期的でしたよねぇ。でもオー …

電気自動車が抱える難点はリセールバリュー?

「電気自動車の下取り価格は5年で新車時価格の1割」との衝撃の予測を イギリスの中古車相場ガイドブック(創刊から75年!)、Glass’s Guideが発表しました。 日本でも当てはまるのか …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー