CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

電気自動車、中古車で狙ってみては?

投稿日:

nissanhyper.jpg
1999年、日産が投入したのが「ハイパーミニ」。
次世代コミューターのテスト用に開発された、超小型の電気自動車でした。
アルミスペースフレームに、ネオジム磁石同期モーターにリチウムイオンバッテリーを搭載。
最高速度は100km/hで、航続距離は115kmでした。
当初、公官庁や地自体向けに販売。っで、中古車で一般的に購入できるようになっていました。
一時、カーセンサーnetなんかでも検索できたんですが、今では物凄くレアです。
でも、思い起こしてください。
市販されなかったという理由もあるでしょうが、今ほど注目を集めませんでした。
世界的なエコブームが到来する前でしたからね(笑)。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

no image

オーストラリアで放映禁止になったテレビCM

スズキ・スイフト・スポーツがオーストラリアに投入されました。走りが「熱いぜっ!」ってことで駐車場のスプリンクラーが作動しているんです。なーんかダサいですけど、伝えたいメッセージはなんとなく分かります( …

no image

パリス・ヒルトンのベントレーが事故!でも無問題

GTspirit.comによるとアメリカのお騒がせバカセレブ、パリス・ヒルトンの車にアクシデントが。 なんでも、彼女の友人がパリス所有のキャデラック・エスカレードを自宅敷地内で運転中、 同じくパリス所 …

RED BULLってお金掛けるなぁ、凄い!

ドミニカ共和国・・・、キレイな白い砂浜・・・、とりあえずF1マシンでも走らせとく? いやはや、思いついて実行に移しちゃうところが、RED BULLのイメージなのでしょう。 真面目な話、いいプロモーショ …

バックパック一体型折り畳み自転車

その名の通り、バックパックと折り畳み自転車が合体した商品がBergmoenchというドイツのメーカーから誕生したようです。ちょっとした荷物(タオル、水、着替えなど)とともにサイクリングができそうです。 …

no image

GOOGLE MAP

すいません、たいした話題ではありません。 GOOGLE MAPを開き、「Porsche Ave., Sebring FL」を検索してみてください。 面白いほど自動車にまつわる名前ばかりが、通りの名前に …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー