CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Report 試乗会でこんにちは!

“新しい乗り物!?” ミニE

投稿日:2010年6月29日 更新日:

日産リーフ試乗に登場したミニEを写真で紹介。

たとえば、この日の午前中に乗った同じくEVのミニEは、既存車両をEV化したゆえの物理的アンバランスが、ちょっとしたコク=ユニークな走り味を生んでいて、好き嫌いはあるだろうけれど、とても楽しく思えたのとは、皮肉にも対照的である。特にミニEの、アクセルオフ時の強い減速Gは、滑りやすい路面でのコントロール性に心配が残るものの、アクセルペダルひとつで都内ならば済んでしまうという事実に、新しい乗り物を感じた。

ミニE


ミニをベースにEV化したミニE。エンジンルームにモーター類、後席部にリチウムイオンバッテリーを組み込んでいる。
ドイツ、イギリス、アメリカなどに続き、来年には国内でも実証実験が行われる予定とのことだ。
ミニE
ミニE
ミニE
ミニE
ミニE
ミニE
ミニE
ミニE
ミニE

googleアドセンス

googleアドセンス

-Report, 試乗会でこんにちは!

執筆者:


comment

関連記事

掃除機メーカー、ダイソンの動きに興味津々

電気自動車へは様々な業界から新規参入が見込まれています。今じゃ一流どころの電気自動車メーカーとして認知されているテスラだって、言ってみればポッと出なんですから・・・。誰にでもチャンスがある!という点で …

no image

グランセニック試乗会その2

フランスのステップワゴン?! 結論から言うと、グランセニックはとてつもなくいいGTでした。つまり、長距離ドライブに向くグランドツーリングカー。東京から軽井沢まで。なーんのストレスもなく快適に走りました …

充電不要のテスラモデルSを目指して・・・

「電気自動車でネックなのは充電することである」 哲学的に聞こえるかもしれませんが、純粋にこう思ったYouTuberがテスラ・モデルSを魔改造したようです。なんとなんと・・・、リアハッチ部分を改造して最 …

no image

一回り大きくなったトヨタRAV4

親しみやすいコストパフォーマー 例に漏れず、フルモデルチェンジで随分とでかくなりました! 従来比で、全長+180mm、全幅+80mm、ホイールベース+70mmです。それでも単なるおデブさんに見えないの …

石油メーカーの地道な環境への取り組み 【前編】

走りながら環境対策につながる 「一般的にエンジン内部は、走れば走るほどカーボンが蓄積します。人間で例えるなら、血管につくコレステロールみたいなイメージでしょうか」と語ったのは、昭和シェル石油の中央研究 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S