CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Report 試乗会でこんにちは!

“新しい乗り物!?” ミニE

投稿日:2010年6月29日 更新日:

日産リーフ試乗に登場したミニEを写真で紹介。

たとえば、この日の午前中に乗った同じくEVのミニEは、既存車両をEV化したゆえの物理的アンバランスが、ちょっとしたコク=ユニークな走り味を生んでいて、好き嫌いはあるだろうけれど、とても楽しく思えたのとは、皮肉にも対照的である。特にミニEの、アクセルオフ時の強い減速Gは、滑りやすい路面でのコントロール性に心配が残るものの、アクセルペダルひとつで都内ならば済んでしまうという事実に、新しい乗り物を感じた。

ミニE


ミニをベースにEV化したミニE。エンジンルームにモーター類、後席部にリチウムイオンバッテリーを組み込んでいる。
ドイツ、イギリス、アメリカなどに続き、来年には国内でも実証実験が行われる予定とのことだ。
ミニE
ミニE
ミニE
ミニE
ミニE
ミニE
ミニE
ミニE
ミニE

googleアドセンス

googleアドセンス

-Report, 試乗会でこんにちは!

執筆者:


comment

関連記事

カルロス・ゴーンがレバノンで教壇に就く

Holy Sprit University of Kaslik(カスリク聖霊大学)でカルロス・ゴーンがEXECUTIVE PROGAM IN BUSINESS STRATEGIES AND PERFO …

17歳がパガーニ・ウアイラロードスター破壊?!

アメリカのYouTuber、ゲージ・ジリアン(17歳)はGG EXOTICというYouTubeチャンネルを開設しています。 なんでもゲージのお父様はプライベート・エクイティ・ファンドを運営しており、相 …

排気ガスがまったく出ない環境に優しいバス

水素バスがアメリカで初めて納車 アメリカ・フロリダ州にあるオーランド空港に、そして市内の中心部に水素バスがお目見えしました。フォードが作ったもので、6.8L V10エンジンを搭載している「E-450」 …

イメージ図が現実化することになった、マツダロードスター改

ソーシャルネットワークがある昨今、どんな人でも世界に発信する術を持っています。それが世界を駆け巡るか否か、つまりバズるか否かは別問題ですが。 2020年、カシム・トリベコフ氏なる人物が、マツダ・ロード …

no image

2代目日産ムラーノに乗ってきた

初代の出来映えが良かっただけに、残念 4年でモデルチェンジは通常のサイクルだが、SUVスペシャリティカーとしては、「え? もう? 」という気がしないでもない。実際、初代ムラーノのデザインは決して陳腐化 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー