CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

タイヤにセンサーを搭載する計画実用間近

投稿日:

70c053cb.jpg
タイヤの空気圧を常に監視する、タイヤ・プレッシャー・モニタリング・システム(TPMS)は
一部高級車が採用しているもので、車の安全性と燃費向上に寄与するものです。
TPMSで大手のSCHRADER ELECTRONICSが次に手がけるのは、
「サイバー・タイヤ」というものだそうです。
路面温度、タイヤの回転数、車の動きをセンサーで感知し、ワイヤレス通信を行います。
自動車に搭載されるECUに送られたデータに基づいて、
トラクションコントロールやESPを最適に運用する、というものです。
なんか凄そうじゃないですか?
ピレリと共同開発をするようで、第一弾は年内に登場するそうです。
市場投入は2013年を目標にしているんですって。
こういうサプライヤーが、自動車技術の発展にひと役買っているんだと、つくづく感心します。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

アメリカの事故車はロシアに行く?!

YouTubeでちょっと気になる鈑金職人のチャンネルを見つけました。彼の名はアルトゥール・チュシックでロシア人です。ただひたすら色んな車両の鈑金模様をまとめた動画なんですが・・・、1本あたり10分以上 …

no image

パーキングブレーキは使うべし

このオッサン、凄いです。根性入ってます。 クルマが崖から落ちても、気にしません・・・。 ガソリンスタンドの防犯カメラなので、音声はありません。 Don’t Forget The Handb …

もう日本には輸入されないけど・・・

新型オペルベクトラのスクープ写真が出回っている。 ロンドンモーターショー(7月23日から8月3日開催)で正式デビュー予定のクルマだ。 日本からはひっそりと撤退したオペル。 ヨーロッパでは、かなりメジャ …

同じ色の同じ車が加害車両・被害車両の奇跡

Jalopnikに掲載された、凄い写真をご紹介します。 カマロの事故だけなら取り上げないネタですけど、同じ色の同じ車って奇跡的っ! 大した事故でもなさそうなので、気軽に取り扱えます。 黄色人気はトラン …

ルイス・ハミルトン、ヤンチャ走りで捕まる

今週日曜に決勝を迎える、オーストラリアグランプリ参戦中のルイス・ハミルトン。 さすが2008年、オーストラリアGPチャンピョンらしく、練習では最速タイムを記録しました。 これに気を良くしたのか、ファン …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー