CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Editor's Voice News Clip Report スクープ へぇ

差し押さえた日産GT-Rの再利用

投稿日:

https://www.facebook.com/GuardaNacionalRepublicana/posts/3825559640875060 より

ポルトガル共和国国家警備隊のFacebook Pageに投稿された日産GT-Rが話題になっています。2013年式あたりのGT-Rですかねぇ?

まぁ、タイトルにある通りなのですが、いわゆるひとつの犯罪収益防止法を用いて差し押さえたGT-Rらしく、これからは国家警備隊で臓器運搬車両として活用している、とのことなんです。

GT-R以外に何が使われているかは定かではありませんが、ポルトガル共和国国家警備隊ではこの10年で2836件の臓器運搬を行い、走行距離は50万㎞に上るそうです。

イタリアではランボルギーニ・ウラカンの警察車両が臓器運搬に用いられて最近、ニュースになりましたよね。

速いクルマの存在・・・、決して無意味ではありませんね。

googleアドセンス

googleアドセンス

-Editor's Voice, News Clip, Report, スクープ, へぇ
-, , , , , , , , ,

執筆者:

関連記事

プロゴルファーの戯れ・・・

ゴルフダイジェスト・オンラインによると現在、世界ランク58位のプロゴルファー、イアン・ポールター選手が、面白い動画をインスタグラムに投稿していました! 現在、5億円ほどで取引される、フェラーリ・ラフェ …

no image

レクサスのディーゼルモデル発見!

レクサスIS220dというモデルが、ヨーロッパでは存在するそうです。 「d」は当然、ディーゼルを表すもので、MTで運転している動画を発見しました。 “ヤンエグ(死語か?)御用達のBMW32 …

入手困難のトヨタ・ランドクルーザー300をピックアップに魔改造?!

Creative Conversionsのインスタグラム オーストラリアで“働くクルマ”と言えばピックアップトラック、通称「ユート(Ute)」です。その昔、まだホールデンやフォードが現地開発・生産を行 …

やっぱり起きた

午後から、追浜の日産工場見学に参加してきました。 すばらしい!次から次にに車ができあがる。ローラーの上で120km/hでものすごい実験している。到底、慣らし運転なんて関係ない勢い(速度)で、船に積み込 …

GT-Rカウントダウン

実に長かった。 E240とサヨナラしてから2ヶ月たちました。やっと明日納車になりそうです。 ディーラーにはもう配車されたそうで、ちゃくちゃくと整備中とのことです。 ただハイパフォーマンスセンターでない …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S