CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

ジャガーXFに4気筒ディーゼルを追加予定

投稿日:

xf-630.jpg
日本に導入されるか否かは分かりません。
ジャガーXFに、2.2l4気筒ディーゼルツインターボエンジンが搭載されるんですって。
CO2排出削減に躍起ですね、どこのメーカーも。
個人的にはもっと地球温暖化について研究すべきだと思いますけど・・・。
排出ガスのクリーン化は大切なことですけれども、地球って大きな星ですからねぇ。
日本でCO2排出削減って騒ぎ立てても、中国が垂れ流していたら意味ないと思うんです。
まぁ、そんなことはさておき、このディーゼルエンジンは
ランドローバー・フリーランダーに搭載されているものだそうです。
大排気量エンジンがもたらす高出力、大トルク・・・、という無駄の美学は
もはや、過去のものなのかもしれません。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

北米トヨタ幹部保養所はサーキット付き!

ひと言に「トヨタ」と言っても色々な会社があるんですが、トヨタの北米事業本拠地が間もなくテキサス州ダラス郊外のプラノという街に移転します。それまでカリフォルニア州トーランスにあったトヨタ・モーター・セー …

ロンドンでスーパーカー締め出し運動激化

見覚えありませんか、このターコイズ・ブルーのランボルギーニ・ムルシエラゴLP670-4SV? イギリスのLONDON EVENING STANDARDに掲載されたクラッシュシーン・・・。 11月10日 …

Fだけでフェラーリのエンジンルームを描く

落書きじゃございません! 「F」の文字だけでフェラーリ(F430でしょうか?)のエンジンルームを描いた人が・・・。 正確には「書いた」かもしれません・・・。 3時間で生み出されたアート作品かもしれませ …

no image

ブガッティヴェイロンに新モデル?

イギリスはまだクルマ好きが多いのだろう。 BBCで放映されている「TOP GEAR」のほか、 「5th GEAR」というライバル番組も放映されている。 ここの名物オヤジ(かつてはTOP GEARの司会 …

ケータハム、それともケータラム?

日本人は「ケータハム」と呼ぶんですが、イギリス人は「ケータラム」と言います。 そんなケータハムの正規輸入代理店である、PCIが主催するイベントに参加してきました。 正式名称は「ケータハム ドライビング …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S