CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip スクープ

ブガッティヴェイロンに新モデル?

投稿日:


イギリスはまだクルマ好きが多いのだろう。
BBCで放映されている「TOP GEAR」のほか、
「5th GEAR」というライバル番組も放映されている。
ここの名物オヤジ(かつてはTOP GEARの司会者…)が、
ブガッティの工場に潜入取材。ああ、羨ましい・・・。
っで、面白いのが、どうやら工場には新型モデルがあったらしい。
わざとらしくカメラマンに「右側のほうは撮っちゃだめだよ」って言うのだ。
同行しているであろう広報関係者は、ドキドキだっただろう。
ビデオの残り時間2:15のところで止めて見て欲しい。
奥のほうに屋根のないベイロンらしきものが見えるのだ。
うーん、このくらいなら広報関係者も怒らないだろう。
それにしてもカメラマン、なかなかのワルよのぉ(笑)。
残りの試乗模様はコレ

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, スクープ

執筆者:


comment

関連記事

M・ベンツが香水ビジネス本格化するらしい

来年頭から「Mercedes-Benz」という名前で販売される香水が登場しました。はい、ちゃんとM・ベンツがオフィシャルに販売するもので、オリバー・クレスプというパフューマー(調香師)が手掛けたものら …

ドイツで「テスタロッサ」の商標否定!?

クルマ好きの皆さんが「テスタロッサ」と聞けば、思い浮かべるのはフェラーリのテスタロッサですよね?そんなテスタロッサの商標をめぐって、ドイツで面白い判決が出た、とドイツのSPIEGELが報じています。 …

no image

オーストラリアで放映禁止になったテレビCM

スズキ・スイフト・スポーツがオーストラリアに投入されました。走りが「熱いぜっ!」ってことで駐車場のスプリンクラーが作動しているんです。なーんかダサいですけど、伝えたいメッセージはなんとなく分かります( …

犯罪者の車両が警察車両に寝返った!?

1998年式 プリモス・グランドボイジャー・エスプレッソなるミニバンがアメリカのGovDealsというオークションサイトに出品されていました。日本ではプリモスではなく「クライスラー」ブランドから販売さ …

弘法も筆の誤り、ってヤツですね

F1ではロータス・レーシングで活躍しているヘイキ・コバライネン。 F1やWRCといったモータースポーツ界の参戦者が集う、「レース・オブ・チャンピョンズ」。 ドイツ・デュッセルドルフで、コバライネンが注 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー