CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

資産1000億紳士の後釜人事

投稿日:

30万円弱で新車を販売すると表明し、一躍注目を浴びたインドのタタ・モーターズ。
タタグループはインド最大の企業群です。日本でいうところの三菱グループみたいなもんです。
タタ・モーターズはグループの総帥でもある、ラタン・タタ氏が率いていました。
はい、彼自身の資産だけで1000億円だそうです。
はい、彼のファミリィが始めた企業群で、彼が大きくしたんです。
セレブに生まれ、両親は離婚するもセレブに育っています。
愛車はマセラティ(詳細不明)、そしてフェラーリカリフォルニアスパイダー。
でも、よく自身で古いM・ベンツ(詳細不明)のステアリングを握るそうです。
プライベートジェット(旧型ファルコンジェット)の操縦も、たまにするんですって。
アメリカ・コーネル大学とハーバードビジネススクール卒業。ネクタイはいつもエルメス。
一度も結婚したことはないが、娘2人を養女に迎えているとか。
feb08-tata-nano-ratan-tata.jpg
ジャガー、ランドローバー、大宇タタを傘下に収め、社長業のバトンタッチをしたかったようです。
今年で73歳になるタタ氏ですから、引退したかったのでしょう。
っで、候補として有力視されたいたのが、なんとルノー・日産のカルロス・ゴーン社長でした。

まっ、結果的にはGMヨーロッパを率いていた、カールピーター・フォスター氏に決定したんですけど。
Opel-GM-Forster-2.jpg
「オペル、ヴォクソール、サーブ、欧州でのシボレーなどのブランドを統括してきた人物」です。
不景気のせいもあるんでしょうが、駄目になったブランドばっかりじゃないですか?????

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

物凄く、気になるんです・・・

ポルシェのオーナーマガジン、たまにディーラーでも貰えます。 その名は「christophorus」。 ずうううううううっと気になっていたこと、告白してみます。 表紙は毎回、ポルシェの最新モデル。しかも …

エンジンオイル交換延長キャンペーン?!

皆さん、エンジンオイルの交換ってどのくらいの走行距離/期間でなさっているんでしょう?5000㎞?1万㎞?3か月ごと?半年ごと? 個人的には規定量入っていればOKだと思っていますし、基本は取扱い説明書に …

no image

セルビアでのひとコマがテレビCMのよう

旧型シトロンC5なんですが、反対車線を走行しています。 はい、泥酔状態で中年男性が運転していました。 とにかくUターンさせて逆走状態をやめさせようと、警官は説き伏せます。 っで、素直に従ったように思え …

次期ポルシェ911の情報がチラホラ流出中

イギリスの老舗自動車雑誌、AUTOCARが現在開発中の次期911に乗ってきたそうです。 年末にデビュー予定と噂される次期911(コードネーム991)のプロモーション活動の一環で こっそり、ひっそり、影 …

日本で報じられない世界最大のレクサス店

昨年11月、中東・クウェートで世界最大のレクサスセンター(ディーラー)が オープンしていたようです。あまりに凄く、なぜか日本ではあまり報じられていないようなので あえてこのタイミングであっても取り上げ …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー