CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip 新車情報

ルノーの新オープンモデル誕生

投稿日:

windopen.JPG
3月のジュネーブモーターショーで公開予定のルノー、ウィンドの写真が公開されました。
windside.JPG
ヨーロッパはコンパクトカーのCC(クーペカブリオレ)、人気ですよね。
税金が高いから、コンパクトカー人気なんでしょう。
ベースとなっているのは、トゥインゴだそうです。
windroof.JPG
オープンになるとき、ルーフは180度パカッと開いてトランク内部に納められる大胆なもの。
メタルルーフの構造の部品点数削減、故障リスクの軽減と、重量軽減がうかがえます。
windrear.JPG
詳細スペックは明らかになっていませんが、100psの1.2lターボと133psの1.6lNAエンジンが有力。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, 新車情報

執筆者:


comment

関連記事

日産GT-Rの加速性能を超えるオモチャ?!

0→60マイル(96km/h)加速2.3秒、0→100マイル(160km/h)加速4.92秒という数値をたたき出すのは・・・、R/Cカーで12月30日から販売を開始するTraxxas XO-1です。こ …

充電不要のテスラモデルSを目指して・・・

「電気自動車でネックなのは充電することである」 哲学的に聞こえるかもしれませんが、純粋にこう思ったYouTuberがテスラ・モデルSを魔改造したようです。なんとなんと・・・、リアハッチ部分を改造して最 …

中国で放映が中止されたアウディのCM

私、中国語分かりませんけど「重要決定必須謹慎」という漢字からなんとなく意味合いは理解できます。日本語で理解できるとおりに読んでみると・・・、“重要な決定は謹んで慎重”に、って感じでしょうねぇ。 そんな …

米国仕様にのみMTを搭載するBMW M5

世間はデトロイト・モーターショー一色です。まぁ、新型M・ベンツSLクラスやホンダ(アキュラ)NSXなどの話題で盛り上がっているようですが、個人的にはBMWに注目してみます(笑)。まぁ、注目してみますと …

エンジン組み立て工程に携われるオプション

Photos Copyright ©2009 Sam Abuelsamid / Weblogs, Inc. 高級車では、オーナーの個性を反映させるためのカスタム・オーダーが当たり前です。 なかには工場 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー