CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

億万長者になったなら

投稿日:

Sunseeker-Predator-Caterham-0.jpg
サンシーカーというメーカーが発表する、「プレディター108スペシャルエディション」という船。
今週始まり、1月17日まで開かれるロンドンのボートショーで発表されるそうです。
ウルトララグジュアリィボート、カッコいいです。
車を搭載できるとあって、ケータハムを参考”収納”しています。
こんなボートを買える人はランボルギーニやフェラーリでしょうけど、本来ならば。
最高巡航速度34ノット、価格は10億ちょっとだそうです。
償却資産にお悩みの方に、オススメですね。
減価償却が終われば、中古ボートとして東南アジアで需要が見込めるでしょう。
好きなところまでクルージングを楽しみ、好きな車で現地ドライブ。
ああ、素敵な億万長者ライフ・・・。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

オーストラリアン・ジョークはキツいねぇ

オーストラリアでルームシェアをしている2人の男性が、お互いにしたイタズラをビデオに撮りYouTubeにアップしているようです。YouTubeアカウントはAustralian Prank(オーストラリア …

次期M・ベンツSLクラス開発進行中

そろそろフルモデルチェンジのタイミングに来ている、M・ベンツSLクラス。 ちょろちょろ、情報が流れています。 インテリア、エアコン吹き出し口やメーターパネルなどが新型モデルを感じさせます。 それにして …

デカかろう、迫力あろう、よかろう、アメリカン

たしか日本はボンネット・トラックって、新規の車検は通らないんですよね?だから、昔の車両の継続車検のみで、消えゆく存在だとか・・・。海外では物流を支える要として大活躍しています。 ただ・・・、こんなトラ …

電気自動車普及を目指すベタープレイス

電気自動車を普及させることで、CO2排出削減に取り組む「ベタープレイス」。 政府がらみの団体でもなくNPOでもない、れっきとした法人なんです。 彼らのプロモーションが上手いのは、地球環境保全が全面に打 …

量産アウトソーシングの功罪?

アメリカでトヨタ最大級のリコールが取りざたされています。 当初、フロアマットがアクセルペダルにひっかかって、という話でした。 しかし、ここにきて、アメリカでは8車種の販売/生産をいったん中止。 アクセ …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー