CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

復刻版レトロ・デザインはもう時代遅れ?

投稿日:

2012-Chrysler-300-33.jpg
いいえ、日産セフィーロ最終型ではありません。
いいえ、アウディA8の出来損ないではありません。
次期クライスラー300Cの写真が公開されていました。
来月のデトロイト・モーターショーで正式発表予定です。
2012-Chrysler-300-30.jpg
レトロ・デザインでかなりの人気を博した300Cですが次期モデルでは、
それを捨ててしまうんですね。レトロ・デザインを進化させるのは至難の業?
それとも消費者はレトロ・デザインに飽きてしまったのでしょうか?
美的センスに自信はありませんが、このクロームやり過ぎじゃないでしょうか?
なんとなく・・・、デザインにOKを出す上層部とデザイナーにいざこざがあって、
“クロームふんだんに使えばいいんだろっ!”ってデザイナーが言っているような・・・。
なんならヘッドランプに流行りのLEDも入れてやるよ!、みたいな(笑)。
2012-Chrysler-300-21.jpg
まっ、あくまで個人的感想ですけど。
メーター周り、レトロ感と近代感が融合しているようで、カッコいいのに・・・。
写真は公開されているんですが、スペック等は依然ベールに包まれたままです。
3.6lV6、もしくは5.7lV8HEMIエンジンがラインナップされると想定されています。
もっと写真を見るにはコチラ
Our View
No, this is not a Nissan Cefiro or Infiniti I30… No, this is not a badly built Audi A8….
This is the brand new Chrysler 300C about to make its debut at Detroit motor-show.
What has happened to the Chrysler’s retro-restyling technique?
Have you Americans got bored with it already? We miss it.
The new 300C is wrapped with so much chrome all over the body… maybe too much?
We are guessing the management and designers may have had a fight over the use of
chrome.
“If you want chrome, we’ll give you chrome. While we are at it, we’ll throw in LED in the
headlamps as Germans love it now days! So keep your mouth shut XXXXXXXXXX”.
Whether this kind of dialog took place or not is known… we’re just imagining.
But we truly miss the awesome retro-styling that represented the heritage of
American automobile…. or are we old fashioned?
To see more photos, click here.

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

フランス・パリではSUV禁止令も間近?

すいません、タイトルほど過激な内容ではありません(笑)。 SUV禁止というよりも、燃費の悪い車、古いディーゼル車がパリ市内での走行制限を 受けそうなんです。すべては環境汚染改善のため、だそうです。 い …

エリック・クラプトンがフェラーリ社を訪れたワケ

世界的ミュージシャン、エリック・クラプトンが最近、フェラーリ本社を訪れたようです。 (リンク先要チェック!あまりに老けた姿に・・・驚きました。渋谷に居るそうですよ、たまに) 以下、想像。 クラプトン …

HOTWHEELSの新製品は盗撮の相棒?!

最近、小型カメラがどんどん安くなってきています。 憶測ですが、携帯電話用のカメラが進化し、普及するにつれ価格が下落。 新しい活用法を見出すべく、カメラメーカーが知恵を絞っているんでしょう。 タバコの箱 …

アルファ169コンセプトか?

つい先日、IRイベントをフィアットが行ったらしい。 その時に公開されたのが、向こう3年間のラインナップだ。 これは珍しい情報だと思われる。 そんななか、ジュネーブショーに登場すると思われる166の後継 …

デュアル・クラッチを凌ぐトランスミッション誕生?

クルマって似たようなスペックでも、世代によってフィーリングが大きく異なります。 もちろん、似たようなスペックでも、エンジンのトルクカーブの違いでも大きな差が。 そして忘れてならないのが、トランスミッシ …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー