CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Editor's Voice

1ヶ月点検

投稿日:

1ヶ月点検をしてきました。
3時間くらいかかると言われていて、そのつもりで10時にハイパフォーマンスセンターに行ってみると、4時間以上かかるって話です。そんなの絶対に待てないので、代車(キューブ3)を借りて、いったん帰宅しました。だから、作業中風景とかぜんぜん写真に収めることできませんでした。
点検前の確認事項
・乗り出し始めの間、ハンドルをいっぱいに切るとガコガコすごい音がします。
→LSDの構造上、温まるまでは、そういう音がします。※マニュアルにも書いてありました。
・一ヶ月点検をすると、ミッションに変化があると聞きましたがなぜですか?
→だいたい、このぐらいのタイミングでクラッチにあたりができるので、クラッチの幅(圧力とも)を少し狭めるように学習機能を更新させます。作業後、クリープが強くなったように感じることがあります。
・オイル交換は?
→5000km走ったころにお勧めします。このタイミングで換えると逆によくないです。
4時間後
特に、車に問題はありませんでした。いろいろ説明があったので、僕もくだらない質問してみました。
・停車中にギアのNにしておく方が車にやさしいですか?
→ブレーキ踏んで停止している状態ではクラッチが切れているので変わらないですよ。それに10万キロ保証ありますよ。
・何台目の点検ですか?
→4台目です。皆さん、底をすってますが、この車はすってなかったですね。
ということで、タイヤとブレーキをいたわれば維持費はそんなにかからないかもって思いました。大事に運転するように心がけます。ちなみに、特別点検で一銭も払わずに済みました。
いま、昼間の写真を整理しながら思ったことは、あきらかに代車(キューブ)でマック行って公園で食べてる子供の顔が活き活きしてる。僕は親としてまちがった車を買ってしまったかも。
20080016.JPG
キューブはいいくるまだ!

googleアドセンス

googleアドセンス

-Editor's Voice

執筆者:


comment

関連記事

ホイール変更

そうだ、ホイールを選ばねば。 結局、一番欲しかったENKEI SC03に変更しました。 どうせ、嫁がガリッとやるので安いが一番でしたが、これも何かの縁かな。店の失態と高速道路使ってわざわざ店に行くこと …

no image

いま欲しいもの

同年代の車。 どんぴしゃ65年がベストなんだけど、まあ66年とか、67年あたりでもいいかな。自分が40歳超えて、急にそういう気持ちになってきたからびっくりや。これから長く付き合っていく積極的な理由が欲 …

17歳がパガーニ・ウアイラロードスター破壊?!

アメリカのYouTuber、ゲージ・ジリアン(17歳)はGG EXOTICというYouTubeチャンネルを開設しています。 なんでもゲージのお父様はプライベート・エクイティ・ファンドを運営しており、相 …

no image

俺たちのミッレミリアPART7

建物から最も近かったのは、はたしてハーツだったかエイビスだったか、定かではない。私はこれという理由もなく、さりとて躊躇うこともなく、グリーンの看板、ユーロカーを目指していた。たぶん、以前、イタリアで乗 …

超個性派中古ロールスロイス・ファントム

autoleitner カラフルなロールスロイス・ファントム(旧型)が販売されていることに、心が躍りました。パステルイエローのツートーンカラーに、メタリックパープルのツートーンカラーですよ。面白いこと …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー