CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Editor's Voice

1ヶ月点検

投稿日:

1ヶ月点検をしてきました。
3時間くらいかかると言われていて、そのつもりで10時にハイパフォーマンスセンターに行ってみると、4時間以上かかるって話です。そんなの絶対に待てないので、代車(キューブ3)を借りて、いったん帰宅しました。だから、作業中風景とかぜんぜん写真に収めることできませんでした。
点検前の確認事項
・乗り出し始めの間、ハンドルをいっぱいに切るとガコガコすごい音がします。
→LSDの構造上、温まるまでは、そういう音がします。※マニュアルにも書いてありました。
・一ヶ月点検をすると、ミッションに変化があると聞きましたがなぜですか?
→だいたい、このぐらいのタイミングでクラッチにあたりができるので、クラッチの幅(圧力とも)を少し狭めるように学習機能を更新させます。作業後、クリープが強くなったように感じることがあります。
・オイル交換は?
→5000km走ったころにお勧めします。このタイミングで換えると逆によくないです。
4時間後
特に、車に問題はありませんでした。いろいろ説明があったので、僕もくだらない質問してみました。
・停車中にギアのNにしておく方が車にやさしいですか?
→ブレーキ踏んで停止している状態ではクラッチが切れているので変わらないですよ。それに10万キロ保証ありますよ。
・何台目の点検ですか?
→4台目です。皆さん、底をすってますが、この車はすってなかったですね。
ということで、タイヤとブレーキをいたわれば維持費はそんなにかからないかもって思いました。大事に運転するように心がけます。ちなみに、特別点検で一銭も払わずに済みました。
いま、昼間の写真を整理しながら思ったことは、あきらかに代車(キューブ)でマック行って公園で食べてる子供の顔が活き活きしてる。僕は親としてまちがった車を買ってしまったかも。
20080016.JPG
キューブはいいくるまだ!

googleアドセンス

googleアドセンス

-Editor's Voice

執筆者:


comment

関連記事

no image

欧風ハンバーガー

トンカツが好きだからカツサンドとかカツカレーも好き。 それでもって、ハンバーグも好物だから、当然、ハンバーガーも大好き。 さすがにマックを食べることは減ったけど、流行りの高級ハンバーガー店(高級の定義 …

no image

ドライブ!ドライブ!ドライブ!

久々に、ドライブらしいドライブをした。 いや、仕事柄、いつもクルマをドライブしてはいるのだけれど、“ドライブが趣味”というときのドライブを楽しむことなんて、ほとんどないからね。 6月初旬には、北海道へ …

レッドブル・ブランド初の市販車はパトロン探しの撒き餌?!

レッドブル・レーシングの技術母体「レッドブル・アドバンスト・テクノロジーズ」が一般顧客向けにハイパーカー「R17」を販売することが話題になっています。まぁ、一般顧客とは言っても50名限定で、500万ポ …

エロ画像・動画配信の女性メカニックがクビに

つい最近、BUZZFEEDで報じられていた“事件”に興味を持ちました。タイトル通りではあるのですが「自由」、「職場での規律」、「誰が悪いのか」のバランスが非常に難しいので、まずは事実だけを列挙してみま …

チャイルドシート

今日もまた、どこかへ連れて行けと言うので、とりあえずチャイルドシートを探しに、赤ちゃん本舗に行ってきました。さすがにこんなとこにGT-Rで来ると、なんか場違いのような気がしてなりません。 やっぱり2ド …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー