CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

アストンマーチンDBS

投稿日:

さすが世界が認める自動車TV「TOP GEAR」・・・。
コメントが相変わらず辛らつです。
以下、抜粋です。
・DB9よりも美しくない
・フェラーリのようなときめきが運転中感じられない
・操作系のタッチが古い
・5万ポンド(約1000万円)もDB9より高い理由が見出せない
・ヴァンキッシュSの後継ではない
でも
・DB9オーナーなら、横に並ばれたときにキツイ
・走りは確実に進化している
・細かいところが少しずつ良くなって、総合的に進化・
結論
アストンマーチンでは新型車という位置づけにしているが、DB9のスポーツモデル、という発表なら理解できる。
ですって。
日本での新車販売価格は3000万円オーバーです。
売れるんでしょうか・・・。
売れるんでしょうね・・・。
お金、欲しいです。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

アストンマーチン社のオーナーが乗っていたDB5コンバーチブル

アストンマーティンを語るうえで欠かせないのが、デイビッド・ブラウンです。アストンマーティンのモデル名に付く「DB」は、そもそもデイビッド・ブラウンが導入したものでデイビッドの「D」、ブラウンの「B」と …

保険加入に車用ブラックボックス義務化?!

Gセンサー、小型カメラ、記憶媒体、GPS・・・、最近の携帯電話に組み込まれているデバイスですね。昔は高い値段のデバイスでしたが、これだけの普及ぶりから推測できるのは価格が安くなったことです。だからドラ …

エコもここまでやれば新興宗教の儀式

現代自動車がカナダで放映しているテレビCMに、批判があがっているようです。 制作にあたってCO2排出量を極限まで減らした、ことをアピールしているんです。 もちろん、クルマ自体もエコを謳ってはいるんです …

中古ブガッティヴェイロン、積載車付で販売

今、ネット界で話題になっているのがフレンチブルーの艶やかな中古ブガッティ・ヴェイロン。 James Listという高級中古品だけを取り扱うサイトがあるのですが、 世界からの情報が集約されていて、お金持 …

ポルシェが本気で電動自転車界に参入

今年1月、ポルシェはドイツの電動自転車メーカー「ファウツァ」(ファウザと呼ぶところもあるようですが、ドイツ語でFauzaは・・・)の発行済み株式20%を取得しました。その際、追加購入のオプションも契約 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S