CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

リトアニア版リアル「60セカンズ」が逮捕

投稿日:

500x_lit_audi_1.jpg
アルトゥーロとアンドリアス・コソボという兄弟の自動車泥棒が逮捕されました。
コソボという苗字ですが、事件はリトアニアで起こりました。
兄弟が足として使っていた旧々型アウディA6も同時に差し押さえられたそうです。
340x_lit_audi_2_01.jpg
旧型S8に搭載されていた4.2lV8エンジンをボアアップし、排気量は4.8lに。
それだけでは防弾ドアをもつ旧々型A6にはスピードが足りない、と思ったのか、
ターボチャージャーも装着していたんです。
500x_lit_audi_3.jpg
万が一、タイヤを撃たれてはいけない、とランフラットタイヤも装備。
撃たれても時速60km/hで走れるよう、徹底しています。
犯行の手口は目当ての車をアウディA6で牽引し、安全な場所でドアロック解除、
イグニッション解除といった作業を行っていたようです。
一度、ホンダ・シビックを牽引中、スピードカメラで撮影されたんですって。
そのときのスピード・・・、227km/hだったそうです・・・・。
思わず感心してしまう、モンスターマシンです、このA6。
チューナーとしての才能に優れているのかもしれません、この兄弟。
もっと写真を見るにはコチラ

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

アメリカでのホンダの販売計画に狂いが?

今年9月、ホンダの株価がトヨタの株価を上回った、と一部で大盛り上がりしました。 まぁ、時価総額はトヨタが10兆円、ホンダが5兆強とケタが違うんですが・・・。 両社ともにアジアでの目覚ましい売上増が、ポ …

M・ベンツCクラス間もなくマイナーチェンジ?

ドイツの自動車雑誌、AUTOBILDがスクープしてきたネタです。 「流出」が世間を賑わせているなか、M・ベンツCクラスのカタログ・データらしきものが。 真偽のほどは定かではない、とは言うものの・・・、 …

とあるレンジローバーの悲劇

現実は小説より奇なり、とは常々、自動車王国で使うフレーズです。アメリカの監視カメラが捉えたのは・・・、何をしようとしたのかさえよくわからない、一台のレンジローバーです。 駐車しようとしたなら、ずいぶん …

no image

新型M・ベンツSLKの室内はSLSほど高級?

M・ベンツSLKの開発責任者であるマイケル・シアーが撮影した、とされる動画です。 プロモーションの一環でしょうけど、ニコ・ロズベルグがステアリングをモナコで握っています。 まぁ、スポンサーのための仕事 …

ブログに書くな、ってドメインの真相は?

dontblogaboutthis.comというサイトが立ち上がっています。 Don’t blog about thisは、「これをブログに書くな」という意味ですから気になります。 そう言 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー