CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

リトアニア版リアル「60セカンズ」が逮捕

投稿日:

500x_lit_audi_1.jpg
アルトゥーロとアンドリアス・コソボという兄弟の自動車泥棒が逮捕されました。
コソボという苗字ですが、事件はリトアニアで起こりました。
兄弟が足として使っていた旧々型アウディA6も同時に差し押さえられたそうです。
340x_lit_audi_2_01.jpg
旧型S8に搭載されていた4.2lV8エンジンをボアアップし、排気量は4.8lに。
それだけでは防弾ドアをもつ旧々型A6にはスピードが足りない、と思ったのか、
ターボチャージャーも装着していたんです。
500x_lit_audi_3.jpg
万が一、タイヤを撃たれてはいけない、とランフラットタイヤも装備。
撃たれても時速60km/hで走れるよう、徹底しています。
犯行の手口は目当ての車をアウディA6で牽引し、安全な場所でドアロック解除、
イグニッション解除といった作業を行っていたようです。
一度、ホンダ・シビックを牽引中、スピードカメラで撮影されたんですって。
そのときのスピード・・・、227km/hだったそうです・・・・。
思わず感心してしまう、モンスターマシンです、このA6。
チューナーとしての才能に優れているのかもしれません、この兄弟。
もっと写真を見るにはコチラ

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

A quick spin on the R246 of Tokyo

いやぁ、ずっと考えては居たんですけど、コストの問題もありますし・・・、放置してました。 グランツーリスモと同じコース、東京に居るんだから撮影したらイイなぁ、って思ってたんです。 自動車王国で動画作って …

ブガッティ・ヴェイロンは王者の地位を譲らない

ブガッティ・ヴェイロンの最高出力は1001psですが、さらにパワフルなモデルが投入されます。 ブガッティ・ヴェイロン「スーパースポーツ」です。最高出力は1200psまで引き上げられます。 ネーミング、 …

テスラとトヨタの提携について一考

ちょっと前に電気自動車ベンチャー、テスラとトヨタが提携に合意した、と盛り上がっていました。 豊田章男社長は、テスラを結構褒め称えているような感じでした。 トヨタ社のプレスリリースでさえ、前向きな雰囲気 …

シボレー・ヴォルトは税金で作り税金で補助?

「電気自動車」として大々的に発売された、シボレー・ヴォルト。 ぶっちゃけ、限りなく「プラグイン・ハイブリッド」に近い車だと思います。 アメリカでは辛辣に指摘されていましたけど、ちょっとした誇大広告だっ …

BMW5シリーズがマイナーチェンジ

外観上はあまり変わっていません。 でも、しっかり中身を変えてきています。 直噴の直6エンジンはインジェクションを見直し、パワーアップよりも燃費向上を図ったらしいです。燃費にうるさい時代ですからね。そし …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー