CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip 覚悟はいい?

アウディTTを無駄にする方法

投稿日:2007年10月2日 更新日:

イギリスには、トレンディ(死語?)な人々の間で人気の「INTERSECTION」という雑誌がある。
デザインコンシャスで、パーティには有名人がたんまり集う。
雑誌自体はクルマを軸に、芸術やファッションと幅広く取り上げる。
社主が編集長なので、言うなればやりたい放題。
しかも世間に認められているから、それがまかり通る。
うらやましい限りだ。自動車王国もかくありたい…。
さてこの表紙、アウディTTがプールに溺れている。
特殊レンズを使ったか、フォトショップの達人が作ったのだろう、とまずは思うはずだ。
しかし、このような動画ファイルがYouTubeにアップされていた…。

乾燥させれば、復活するのだろうか?それとも、これでおさらば?
雑誌の表紙撮影で、ここまでのコストを掛けられるのか?
アウディがプロモーションの一環として、表紙撮影に車両提供するのか?
疑問はどんどん浮かぶ。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, 覚悟はいい?

執筆者:


comment

関連記事

トヨタが抱える新たな悩み?!

アメリカで2007年以降、販売されたカムリ、RAV4、ソラーラ、合計約83万台が車両火災の恐れあり、とNHTSA(米国運輸省道路交通安全局)による調査が開始されたようです。 はい、暴走問題とは別です。 …

no image

ロールスロイスのマスコットは不倫愛の象徴?

ロールスロイスのラジエーターグリルに配される、マスコットは「スピリット・オブ・エクスタシー」 と呼ばれています。「フライング・レディ」と呼ぶ人もいますし、世界中で最も知られた自動車の マスコットかもし …

no image

レクサスのディーゼルモデル発見!

レクサスIS220dというモデルが、ヨーロッパでは存在するそうです。 「d」は当然、ディーゼルを表すもので、MTで運転している動画を発見しました。 “ヤンエグ(死語か?)御用達のBMW32 …

no image

猫には生まれながらのレーサー資質がある

クリッピングポイント、しっかり捉えています(笑)。 ドリフト動画、ちょっと、しつこいプレイバックがあるのでご注意ください。

昭和天皇のロールスロイス?

昨年9月の話題でスイマセン。 つい、スペイン国王の御料車で盛り上がって色々検索していたら、気になってしまって・・・。 昨年9月、昭和天皇(当時、皇太子)がお乗りになっていたロールスロイス、 「シルバー …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー