CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip 覚悟はいい?

アウディTTを無駄にする方法

投稿日:2007年10月2日 更新日:

イギリスには、トレンディ(死語?)な人々の間で人気の「INTERSECTION」という雑誌がある。
デザインコンシャスで、パーティには有名人がたんまり集う。
雑誌自体はクルマを軸に、芸術やファッションと幅広く取り上げる。
社主が編集長なので、言うなればやりたい放題。
しかも世間に認められているから、それがまかり通る。
うらやましい限りだ。自動車王国もかくありたい…。
さてこの表紙、アウディTTがプールに溺れている。
特殊レンズを使ったか、フォトショップの達人が作ったのだろう、とまずは思うはずだ。
しかし、このような動画ファイルがYouTubeにアップされていた…。

乾燥させれば、復活するのだろうか?それとも、これでおさらば?
雑誌の表紙撮影で、ここまでのコストを掛けられるのか?
アウディがプロモーションの一環として、表紙撮影に車両提供するのか?
疑問はどんどん浮かぶ。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, 覚悟はいい?

執筆者:


comment

関連記事

レクサスHS250hリコール報道に物申す

アメリカでレクサスHS250hの販売が中止されたそうです。 HS250h再びリコール!なんてちょっとセンセーショナルに取り上げている報道各社があるなか、 冷静にレクサスのプレスリリースを読んでみると、 …

日産GT-Rついに姿を現したか?

はて・・・。エンバーゴ(報道解禁日)破りか、否か。 アメリカの大手自動車雑誌「MOTOR TREND」が表紙で使用した写真だそうです。 0→60mph(96km/h)加速は3.5秒、最高時速308km …

もっとスポーティなアウディR8限定発売

アウディが333台限定のスポーティなR8を追加する、と発表しました。 V10モデルをベースに、最高出力は525psから560psにパワーアップ。 0→100km/h加速は3.6秒、最高速は300km/ …

テスラが抱える問題は離婚騒動?!

アメリカ・シリコンバレー発の電気自動車メーカー、テスラに関する話題です。 ロードスターは、世界で初めて市販された電気自動車で、 スポーツカー並みの加速性能を有することでも話題を呼びました。 っで現在、 …

シボレー・シルバラードで解体作業?!

地球温暖化の映画で盛り上がったアメリカ。 トヨタプリウスが「エコだから」と大人気のアメリカ。 シボレー・ヴォルトを一生懸命売ろうと頑張っているアメリカ。 様々な電気自動車を投入して脱・化石燃料を謳うア …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S