CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Editor's Voice

査定価格

投稿日:

Cクラスワゴンを前提に、まずは、ヤナセに行ってお話してきました。
マズイです。
E240の査定が大変なことになってます。現時点で330万円です。17,000km、2年3ヶ月でこの値段です。650万円で買ったので2年で220万ちかく使った事になります。僕のなかのメルセデス神話が吹っ飛びました。初期のリコールによる国内販売停止とそれを補うための大幅値引きが原因だそうです。それと、考えてみればEクラスってそんなに中古需要ってないですよね。買うなら新車で買える人が買う車ですから、Cクラスとはちょっと事情が違うようですね。
とりあえず、3月発売予定でCクラスセダンにプラス30万円とのことでした。
くだらないホイルなんて買わないで年明けに査定するまで待ったほうがいいと助言もありました。

googleアドセンス

googleアドセンス

-Editor's Voice

執筆者:


comment

関連記事

Cクラス

あたらしいCクラスが発表されました。 以前、C200に乗っていたのですごく気になる。 E240に乗って分かったことは、やっぱりE240は笑いのネタにしかならんということでしょうか。 事実ですけど、無理 …

フェラーリとランボルギーニは仲良し?!

自動車メーカーがライバルの車両をテストすることは、フツーにあることです。公けになっている話ではシボレー・コルベットのエンジン開発部門が事故ったフェラーリ458のエンジンをeBayで購入したこと、でしょ …

中国のFAW、EVスポーツカー生産でアメリカの新興企業と覚書締結?!

モーターショーでお披露目されるコンセプトカーって、自動車メーカーが作るわけじゃないです。専門業者が居て、自動車メーカーの発注に沿った斬新かつ人の注目を集めるよう“ハリボテ”を用意できるものです・・・、 …

レーダー

先日、オイル漏れの修理でヤナセの工場に行った時のこと。 工場には待合室があって、コーヒーやジュースなんかの自販と雑誌なんかが置いてある。ここで思わぬ物を見つけた。 オートバックスの入り口近くの一番いい …

no image

正しい使い方?

非常にくだらないのですが、息子の幼稚園の面接試験がありました。世のお受験ママたちは張り切って二度と着ないようなお受験ワンピース(紺色)で身をつつみ試験に臨むわけです。ここでE240の登場です。自宅のあ …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー