CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Editor's Voice

気持ちテコ入れ

投稿日:

E240を5年乗るかどうか、真剣に悩んでます。
引き止める理由もないので、エアロとかホイールとかそういうまったくの無駄遣いなテコ入れをして損得感で強制しようかと考えました。それで今日はいつものFujiコーポレーションでお話してきました。DTMで使っているATSっていうホイールがあるのですが、ちょっと素敵だったので聞いてみました。やっぱりAMGやロリンザーと比べてリセールなんてまったくないそうです。んー、やっぱり買い替えかな。
更に追い討ちで、帰りに息子が助手席でファンタグレープをぶちまけました。カーペットが紫色に染色されました。

googleアドセンス

googleアドセンス

-Editor's Voice

執筆者:


comment

関連記事

ETC

ディーラーもよく知らなかったようで、というか僕は知っていたんですがね。ETCが標準で付いているの知らなかったんですって(笑)。やっと今日初期登録が完了しました。 昨晩、東名高速の料金所でお金払うときに …

no image

がーん!

年末から気になっていたオイル漏れを直しにヤナセに電話した。、本当は代車にSLK乗りたいのだが、「面白いのお願いします。」と、いつも遠慮がち(E240だし)。 で、借りてきたのがB170。この車、去年の …

no image

968を探して その2

プロショップAにあった968を交渉。 プロショップA–>私: 車輌内容:ポルシェ ポルシェ 968 黒革S  ※ポルシェ ポルシェってなんだ? 1993年 7.7万Km xxx万円 ガンM …

BMWが密かに言い訳ビデオを公開?!

BMW kidney grill memeで検索すると落ちてる画像です BMWはどんどんキドニーグリルを大きくしています。行きつく先はもう、ボディ全部がキドニーグリル、なーんて冗談まで飛び交うほどです …

DIYで自動運転装置を搭載できる?!

MITテクノロジー・レビューに面白い記事がありました。アメリカ・ネブラスカ大学に通う大学生が、DIYで自動運転装置を作った、という話なんです。しかもDIYにかかったコストはハードウェアのパーツ代のみで …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー