CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Editor's Voice

戻ってきちゃった…

投稿日:


もう会いたくなかった。
コイツのことは忘れて、新しいヤツを探そうと思っていた。
でも、やっぱりコイツとは離れられない…。
なんか演歌くさいが、コレが今の気持ちかもしれない。
リザーバータンク&ホース類破裂修理から戻ってきたダブルシックス。すこぶる快調だ。
あいかわらずのタコな足回りだが、乗ってみるとほかでは味わえない優雅さがある。
修理中は、本気で買い替えを検討した。
候補は
・トヨタセルシオ(最終型)
・M・ベンツCL(旧型)
・M・ベンツSクラス(旧型)
・AMG E55(旧型)
・BMW7シリーズ(旧型)
・ポルシェボクスター(旧型)
とにかく、デカいクルマが好きなのだなぁ、と我ながら思う。
しかし、どれを買っても燃費はダブルシックスよりに勝る。
将来的にどんなクルマの燃費にも動じないように、今鍛えられているのだ。
っでもって、なぜ買い替えを断念したか?
クルマが治って戻ってきた、ということと処分方法が思いつかなかったから。
買取り店はオークション相場より低めに買い叩かれる。
下取りでは、走行12万kmで不人気なダブルシックスを敬遠する。
オークションでは、値段がつくか否かもビミョー。
くっそー、ホントにどうやって処分すんべ・・・。
ネットオークションか個人間売買しか期待できんな。
でも買い換えに踏み出せなかった最大の理由は…、今のローン金額以上の借金が嫌だったから。
だって、今のローン、月額2万円ですよ(笑)。保証もあと2年残ってるし、文字通り「乗り潰して」みようと思う、今日この頃。
ということで、また乗り始めます。

googleアドセンス

googleアドセンス

-Editor's Voice

執筆者:


comment

関連記事

no image

納車前にやること。

とにかく嫌で、いままで先送りにしてきたことをやっとしました。 ホンダのディーラーの方に大人のけじめとして電話しました。 「ライフをいままでありがとうございました。こんど買え変えることになりました。」 …

17歳がパガーニ・ウアイラロードスター破壊?!

アメリカのYouTuber、ゲージ・ジリアン(17歳)はGG EXOTICというYouTubeチャンネルを開設しています。 なんでもゲージのお父様はプライベート・エクイティ・ファンドを運営しており、相 …

no image

俺たちのミッレミリアPART4

「あと1時間もあるんだよなあ。」 気分は、ラウンジ備え付けの高級リゾート仲介雑誌に山ほど載っている陽光燦々と降り注いだバカでかいプール付きの家々からのあざ笑いでひと際、暗く沈みつつあった。そういえば、 …

ファイアストン社から見るMT絶滅の危機?!

ファイアストン社はアメリカで1900年に産声を上げた、老舗タイヤメーカーです。現在はブリヂストンの子会社に収まっていますが、かつては「ストン」の名称を巡って訴訟を繰り広げた仲でもあります。 そんなファ …

フェラーリ販売店の不当解雇訴訟が大問題?!

アメリカ・フロリダ州のフェラーリ正規販売店「Ferrari of Palm Beach」に対して、元営業マンから不当解雇の訴訟が争われています。しかし、もう不当解雇の論点よりも、訴状に書かれているほか …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー