CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Editor's Voice

迷っています

投稿日:

968を見に行った帰りに、大手中古車店に寄りました。
もちろん968などあるはずもありません。
実はもう1台気になっているクルマがあるのです。
それはS2000。
もう少し走るクルマがほしいと書きましたが、
ちょっと嘘でした。スポーツカーがほしいです。
FRには拘っていませんが、オープンでカッコイイことが必須。
306はスタイルだけで買った感じが残っていますが、
今度は走りとスタイルです。
最初に考えたのが、本命968でした。
クーペよりもカブの方が断然カッコイイのですねえ。
オープンで一番じゃないかしら?と思ってます。
実は、306のときは944S2あたりを考えた経緯があったのですが、
そのときよりは、値落ちも進み、予算も2倍あるので、968に昇格です。
そしてS2000。日本車にしてはスタイルもがんばってます。
ていうか、真正面からみた姿は968よりカッコイイです。
という訳で、S2000もチェックです。
200万なら買うという人が多い400万のクルマですから、
968ほどではないですが、タマ数は少な目。
やはり近所の中古車屋さんには転がっていません。
さすがに大手中古車店ならあるだろうと、寄ってみました。
で、ありました。
こちらは場内だけでしたが試乗させていただきました。
タイトでいい!これぞスポーツカー!!
VGSが付いていて、思ったほどではなかったですが、
やっぱり微妙に感覚が違います。
VGSなしなら、きっといい感じです。
幌のオープン6秒。はやっ! エンジンかけたままでOK! 
信号でエンジン切って、どきどきしながら開けるとかしないで済みそう。
内装は古典的な968の方が好きですが、このタイト感はたまらないですなあ。
とっても迷ってしまいました。
そのあと、E240な方が合流。
クルマ好きは他人がクルマを物色しているだけで楽しいらしい。
ホンダのディーラ系中古車を確認してくれて、
近くに3台S2000がある店舗をみつけてくれました。
実際行ってみると4台。
店舗拡張記念セールのためにかき集めたのだそう。
でもすでに2台は売れていました。
ここの個体は値段も高いですが、とっても良かったです。
この店では、入庫すると1週間で売れるそうです。
ほかのクルマの検索が2~3件なのに、
S2000は100件くらいあるそうです。
100万くらい落ちたところを狙うというのがおいしいというとこでしょうか。

googleアドセンス

googleアドセンス

-Editor's Voice

執筆者:


comment

関連記事

アメリカでのトヨタBZ4Xリコール対応は・・・、控えめに言って「神」

トヨタ初の量産BEV、BZ4Xにリコールが出されたのは今年6月のことでした。 (以下、トヨタのホームページより抜粋) 【リコール概要】1.不具合の状況 タイヤを取付けるハブボルトにおいて、急旋回や急制 …

no image

自賠責の名義変更

2~3日前に自賠責も名義変更するものだと思ったのですが、 ググってみると、実際にはあまりやっていない感じ。 ま、それでいいか? と思っていました。 しかーし、妻にお願いしていた任意保険の切り替え(前の …

no image

10の質問

Q1.購入はいつ?新車?中古車? 2005年12月購入。 もちろん、中古車! Q2.購入のキッカケ、そして選択理由は? 自動車王国の手伝いで、ちょっと小金が手に入った。 ホントはもっと欲しいけど(笑) …

マイクロタービンがEVで活躍するのか?!

飛行機のエンジンは翼に付いているもの以外で、胴体後ろにAPU(補助動力装置)というマイクロタービンがあります。APUはメインエンジンを起動するために必要な圧縮空気の供給、また駐機中における各装置(エア …

ZFが提案する、温もりあるシートベルト?!

ZF社が面白いモノを発表していました。「ヒーテッド・シートベルト」です。“シートベルトの接地面なんてたかが知れている”と思うかもしれませんが、懐炉の威力を思い浮かべれば、シートヒーターと併せて冬の車内 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー