CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Editor's Voice News Clip Report Special Movie スクープ へぇ 覚悟はいい?

フェラーリ458イタリアのパトカー fromチェコ共和国

投稿日:

チェコ共和国の警察が興味深いYouTube動画を公開していました。なんとフェラーリ458イタリアのパトカーを作ったんです。

でも、“今さら?!”って率直な感想を抱きました。まだまだ新しく見えますけど・・・、フェラーリ458イタリアってデビューからもう13年が経過しています。

なんとこのフェラーリ458イタリア、つい最近、警察が犯罪者から差し押さえた車両なんだそうです。具体的な経緯かは明らかになっていませんが、10年ほど保管されっぱなしのもので走行距離わずか2000㎞だったそうです。

外装はシルバーに塗り直され、パトカーとして必要なサイレン、カメラ、無線などを装着。今後は高速道路でのパトロール、違法改造車対策や違法公道レースの取り締まりなどに用いられるそうです。

なお、昨年、チェコ共和国で警察が差し押さえた車両は約900台でフェラーリ458イタリアは決して最も高額な車両でも、最もレアなクルマでもなかったとか。一般的には犯罪者の車両を差し押さえ、売却して犯罪被害の補填をするそうです。どういう法律根拠でパトカーになったのか、色々疑問ですが・・・、まぁ、警察によってはきっといい話でしょう。

フェラーリのパトカーに興味を持つ人は多いでしょうし、興味を持つ市民との距離も縮まるかもしれません。また、フェラーリに乗りたいがために警察官になる人もいるかもしれません。そういう意味でこのフェラーリ458イタリアのパトカーは“客寄せパンダ”という任務も担うのでしょうね。

googleアドセンス

googleアドセンス

-Editor's Voice, News Clip, Report, Special Movie, スクープ, へぇ, 覚悟はいい?
-, , , , , , , , ,

執筆者:

関連記事

北米トヨタ幹部保養所はサーキット付き!

ひと言に「トヨタ」と言っても色々な会社があるんですが、トヨタの北米事業本拠地が間もなくテキサス州ダラス郊外のプラノという街に移転します。それまでカリフォルニア州トーランスにあったトヨタ・モーター・セー …

no image

ロボットアームでバーチャルリアリティ?!

ドイツ・マックスプランク生化学研究所が開発した、ドライブ・シミュレーターです。 最大の特徴は、ロボットアームを利用していることです。 生化学の研究でなぜ? モーション・シミュレーションは、人間の動きに …

no image

次のクルマ

随分長いこと書いていませんでした。 生活が忙しくなってくると、 こういうものから切り離していくみたいです。 で、久しぶりに書こうと思ったのは、 皮肉にもクルマの買い替えを考えているという話です。 何が …

no image

こっそり日産GT-R対新幹線

相模ナンバーって・・・広報車じゃないですよねぇ。 協力した人、ちょっとうらやましい。 彼らのサイン、もらったのでしょうか。 Part1 Part2 Part3 Part4 ああ、なんかGT-R欲しくな …

マイバッハにオープンモデル追加間近!

11月中旬、ドバイで開催されるモーターショーに登場するマイバッハが公開された。 「マイバッハ・ランドレ」が正式名称のオープンモデル。 一応、スタディモデルとのことだが、ほぼ間違いなく限定モデルで登場す …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー