CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Editor's Voice

俺たちのミッレミリアPART12

投稿日:

「ゆっくり寝ててくださいね」。眼鏡の調子も案外によく、すっかり“乗り気”になった私は、しかし、一抹の不安を抱えていた。思い切って、Y編集長に悩みを打ち明けてみることにした。
「Yさん、現金ってもってます?」。
私は最近、ヨーロッパでは極力買物をしないようにしている。1ユーロ160円だの170円だのがバカバカしくて仕方ない。だから現金は最小限、50ユーロぐらいしか携行しない。50ユーロが8000円以上だなんて、大いに日本人を馬鹿にした話、というか日本国が弱すぎである。2000年のころは、たったの5000円弱だったのだから。
というわけで、私は地図や水、軽食を買ったときに既に現金を剛毅に散財していた。できるだけカードで買うようにする(チリも積もればマイルが貯まる)のが常なのに、なけなしの50ユーロを半分に減らしていた。
それから確か国境あたりで高速道路通行料を17ユーロぐらい、また現金で払ってしまっている。このときはカードで払おうとしたら、ダメだったのだ。VISAもマスターも、もちろんダイナースもアメックスもてんでダメで、見たことのないカルタだけが使えると、無人の料金所が自慢げに語っていた。みたび、馬鹿にされた気がした。
財布の残りは、小銭をかき集めても10ユーロ程度しかないことを、私はこっそりSAのトイレで確認していた。どうして他国の小銭はこうも使いづらいのだろうかなどと、余計な思慮にふけりながら。
Y編集長もあまり現金を持っていなかった。2人併せてやっと50ユーロに戻る有様だった。次回からはもう少し現金を持って行こうと、そのときは強く心に誓ったのだが、その後も私の海外用財布の中身は変わっていない。なぜか50スイスフランが玉虫色に輝いている。

googleアドセンス

googleアドセンス

-Editor's Voice

執筆者:


comment

関連記事

オイル漏れ

どうもオイル漏れしている車があるようだ。ガレージに残されたオイルのシミが気になる。 現在所有するクルマは3台(ベンツE240、ホンダプレリュード、ホンダライフ)。保管場所から推測するとやっぱりE240 …

no image

968を探して その7

なんだかんだで4時間も居座ってしまいました。 でも、心はすでにこの1台。 306の下取りもxxx万とのことなので、 それを置きに来週きて….などと考えつつ、 CSの試乗に向かいます。 ただ …

no image

戦慄の光景

生活習慣病の検診を受けた。飲み食い大魔王にして、その結果は想像に難くないでしょう?それはさておき…。80名からの中年が、揃いのウェア(ちょっとオウム信者みたい)でずら~っと椅子に座り、いろんな検診の順 …

no image

仕事風景の一部

アストンDB9ヴォランテから、ポルシェターボ&ボクスター、ランボルガヤルド、ゴルフにフィアット、ジャガーにルノー、アウディのSやベンツS600、白くてぎらんぎらんなハマーH2まで、お!ナローポルシェま …

no image

GT-R購入

3日悩んで、はんこ押しました。 仕事帰りに、日産ディーラーに寄りました。 購入の話はすぐに、まとまったのですが、E240をどうするかで悩みました。同程度のE240が今週310万円で流れたっていうオーク …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S