CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Editor's Voice

派手!

投稿日:2007年5月29日 更新日:

久しぶりにクルマの話題を。いや、もちろん毎日クルマの話題なら、話に困らんわけやけど、原稿料いただいてクルマのことばっかり書く毎日やから、この手の場所でぐらい好きなこと書きたいと思ってはじめてみたわけで。でも前にも言ったけど、話題を膨らませるのって、ほんま難しいな。
さてさて。今朝は、朝の五時半に「カーセンサーEDGE」編集部のある勝ちどきに集合。ド派手な撮影取材に付き合った。水色×白内装のカウンタックアニバーサリー。いやあ、男前ちゅうか、免税店のクレージュ詰め合わせを思い出すというか。とにかく目立つわね。

それにしてもカウンタックって、およそどんな色でも似合ってしまうと思うねんけど、どうかな。たぶん、クルマのカタチやないからやろなあ。それこそ、ピンクでもどどめ色でも、何でも似合いそうや。けったいな色ほど似合うし迫力出るんとちゃうかしら。面白いクルマですよ。これ運転しているとね、周りの行動が危なくて見てらんないんだよなあ。いきなり減速してかっくん停まりそうになるヤツに、知らん間に幅寄せになってしまうトラック、運転しながら写メで並走撮る同い年ぐらいの小太りな男(俺みたいなん)とか。
交差点の一番前に停まっていたら、歩行者はもちろん、前方右折車両まで一瞬“立ち止まり”よるもんなあ。ほんま、これだけ目立つと自分は事故に遭わないやろうけど、人に事故させそうで怖い。
撮影終了後、クルマを借りた横浜のアウトモビーリ・ウ゛ェローチェさんへ返却。帰りは、修理からあがってきた自分の黄緑カウンタックで。イチコクを青と黄緑のカウンタックで同じ日に往復したヤツなんて、宇宙で俺一人やろな。
両方を目撃した人は、幸せになるで~。なわけないか。

googleアドセンス

googleアドセンス

-Editor's Voice

執筆者:


comment

関連記事

ETC

ディーラーもよく知らなかったようで、というか僕は知っていたんですがね。ETCが標準で付いているの知らなかったんですって(笑)。やっと今日初期登録が完了しました。 昨晩、東名高速の料金所でお金払うときに …

ポルシェの部品をアートに昇華

https://www.facebook.com/thewhaletailproject/ 元プロバスケットボール選手で現在、ノルウェージャン・エアUK(LCC)のB737パイロットでもあり、ヨハンス …

テスラ・モデルXは走る実験車両で、事故はドライバーの責任?!

事故は2018年4月29日、綾瀬市の東名高速上り線で発生しました。海老名サービスエリア-横浜町田インターチェンジ間で、渋滞で停車していたバンにオートバイが衝突してしまったんです。 事故に遭ったライダー …

中国のFAW、EVスポーツカー生産でアメリカの新興企業と覚書締結?!

モーターショーでお披露目されるコンセプトカーって、自動車メーカーが作るわけじゃないです。専門業者が居て、自動車メーカーの発注に沿った斬新かつ人の注目を集めるよう“ハリボテ”を用意できるものです・・・、 …

no image

俺たちのミッレミリアPART4

「あと1時間もあるんだよなあ。」 気分は、ラウンジ備え付けの高級リゾート仲介雑誌に山ほど載っている陽光燦々と降り注いだバカでかいプール付きの家々からのあざ笑いでひと際、暗く沈みつつあった。そういえば、 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー