CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

既存の自動車を全否定する新革命!!!!!!!!

投稿日:


なぜ、どこのメディアも取り上げないのか不思議でなりません。
石油業界、既存の自動車メーカー、すべてに喧嘩を売るような会社だからでしょうか。
このクルマ・・・、なんと圧縮空気で走るんです。凄すぎます!
ちなみに、元F1エンジニアのGuy Nègre という人が14年以上開発してきたプロジェクトだそうです。
最高速度は60km/hで、航続距離は200kmちょっと。
街乗りには十分すぎるほどの性能でしょう。
排出ガスは・・・、単なる冷たい空気。
圧縮空気がなくなれば、コンセントにつないで内蔵式コンプレッサーで”充電”。
その際の電力だけは、二酸化炭素が発生していますが・・・、量はわずか。
ハイブリッド化の計画もあり、小さなエンジンで走りながら圧縮空気を補填していくというもの。
こうすると、航続距離は2000kmに達するそうです。
こんなに環境に優しいクルマ、ほかにありません。
しかもインドのTATA社はライセンス生産を開始するというではありませんか。
個人輸入、考えちゃいます。あとは値段次第ですよねぇ。
本気でこれを事業化したい、と思う今日この頃でした。
コチラが会社です。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

no image

自然の力

ネタがないわけじゃありません。でも今の話題は、ジュネーブショーだらけ。 ハイブリッドカーが登場、リチウムイオン電池量産化はM・ベンツが搭載するコンチネンタル製、 ランボルギーニガヤルドLP560-4が …

no image

ポルシェの4ドアモデルスクープ!

車名は「パナメーラ」と既に発表されている。 カイエンの登場と時がそうであったように、”クルマ好き”の間では前評判はイマイチ。 でも、売れるのだろう。M・ベンツやBMWなどでの送 …

中国のFAW、EVスポーツカー生産でアメリカの新興企業と覚書締結?!

モーターショーでお披露目されるコンセプトカーって、自動車メーカーが作るわけじゃないです。専門業者が居て、自動車メーカーの発注に沿った斬新かつ人の注目を集めるよう“ハリボテ”を用意できるものです・・・、 …

ジウジアーロ・デザインのパスタが存在した!

  アメリカの自動車サイト、「Jalopnik」を読んでいて驚きました。 ぬぁんと!ジョルジェット・ジウジアーロが手がけたパスタが存在する、と書いているんです。 まぁ、NIKONのカメラをデザインした …

no image

BMWを買うならワゴンがオススメかも

BMW5シリーズツーリングの動画が公開されました。 プロモーションビデオではありますが、走り良さそうな雰囲気です。 常にセダンと遜色ない走りがウリですしね。 5シリーズツーリングは、これで4代目です。 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー