CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Editor's Voice News Clip Report スクープ へぇ 新車情報

日産フェアレディZは意匠登録済み!

投稿日:


昨年、公開された日産Zのプロトタイプ。経営陣のゴーサインなくして水面下でデザイナーが仕事していたんですよねぇ、たしか・・・。Z240を彷彿とさせるロングノーズ、ショートリアデッキはフェアレディZに脈々と受け継がれる、アイデンティティです、はい。そして、大きなフロントグリルはアグレッシブなルックスを与えるだけでなく、ツインターボV6エンジンの冷却に必要不可欠らしいです。

そんなZですが、オーストラリアでは既にしっかり意匠登録されていました。


見事なまでにプロトタイプ通りになりそうですね。 っで、日本での意匠登録も確認してみたんですが・・・、秘密ばかり(笑)。

3年経過して公開される、秘密意匠制度の活用ですねぇ・・・。っで、気になるパワートレーンですが、日本未導入のインフィニティQ60 Red Sport 400・・・、スカイラインクーペだったはずのクルマ・・・、が搭載している最高出力406ps、最大トルク474Nmのエンジンが有力視されていますね。

自動車王国が気になっているのは、リアのダウンフォースです。空力を一人前に語るような知識はありませんが・・・、リアが“トゥルン”としてませんかね?日産の開発陣が意外とトランク上部に配されるリップスポイラー好きなのは知っているんです(笑)。BMW M3(E46)のモノに感心していましたからね「意外と効く」って。

インフィニティQ60にも装着されていますし・・・

Zでは今後、マイナーチェンジやニスモモデルでトランクスポイラーが披露されるんじゃないか、と踏んでいます。ポルシェばりのダックテール・スポイラーもいいかもしれませんねぇ。

実際の開口部はバンパー上に少しと、下にガッツリなんですねぇ。チューナーの方々は、フロントバンパーで個性を出すのでしょうかねぇ・・・。

それにしてもインフィニティQ60・・・、カッコいいなぁ・・・。

googleアドセンス

googleアドセンス

-Editor's Voice, News Clip, Report, スクープ, へぇ, 新車情報
-, , , , , , , ,

執筆者:

関連記事

ブガッティヴェイロンの恐るべき維持費

イギリスの老舗自動車雑誌、AUTOCARで取り上げられた話題です。 ブガッティヴェイロンの年間維持費をざっくり試算すると・・・、ハチャメチャだったようです。 まず4000kmごとに交換が推奨されている …

no image

フェラーリ599が完成するまで

アメリカのTV番組「NATIONAL GEOGRAPHICS」が作ったようだ。 GOOGLE VIDEOには昨年12月にアップされていたものらしいが、今見ても新鮮かつ斬新。 それにしてもフェラーリの工 …

シンガー(ポルシェ)がクラシックの受注停止!!

アメリカのポルシェ・レストモッド・チューナー、シンガーがイギリスのTOP GEAR誌に明かした、衝撃的な話です・・・、って“釣り”的に始めてみます。 タイトルにある「クラシック」とは964のNAモデル …

アメリカにおけるトヨタの新たな火種・・・

アメリカのコンシューマーレポート(消費者団体のレポート)が発表したところによると、 レクサスGX(日本で言うところのトヨタ・ランドクルーザープラド)は「買うべきでないリスト」に掲載。 緊急回避を想定し …

アストンマーティンさんへ怒り爆発中

ご存じ、アストンマーティン・サイグネット(一般的にはシグネットと呼ぶ)です。 トヨタのスーパーコンパクトカー、IQをベースに内外装をイジッた車です。 コンパクトモデルの追加は、CO2削減というジェスチ …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー