CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Editor's Voice

TIIDAかNOTEか。

投稿日:

昨日の朝は、日産の営業さんの電話で起きた。休日の9:30は、ないだろ!寝てるぞ。
ちなみに、雨の日は車に乗らないことにしているので、そもそもなしな話だ。
で、今朝、また電話があったので家族全員で押しかけた。TIIDAかNOTEか?あいかわらずセレナはでかいので問題外。
試乗した感じは、可でもなく不可でもなく..。やっぱり金があったらB170が欲しい。だいたい、Eクラスで来ているんだから、TIIDAにのって「内装がいいでしょ。シーマなんかと同じなんですよ」なんて言われても、なに返事しても失言みたいで返す言葉に困る。
お値段は、共に真中のグレードで194万円、166万円とコミコミの見積もりが手元にある。ライフの下取りが60万円希望だから、値引で追い金100万円ってところだ。
そこで、ひらめいた。どうせ小型車だしNOTEでいいや。ういたお金でE240に18インチが履ける。妻には内緒だが既にリサーチを開始した。この日記にも丁度いいネタだと思いません?
他の車馬課の非難は必須だが我道をいくことにする。

googleアドセンス

googleアドセンス

-Editor's Voice

執筆者:


comment

関連記事

フェラーリの社長が電撃辞任!

Ferrari.com SF1000発表会より抜粋 2018年7月、フェラーリのCEOを務めていたセルジオ・マルキオンネの急死を受けて、フィリップモリスの会長で2015年から取締役だった、ルイス・カミ …

プレリュード

いつの間にか、妹が僕のプレリュードを売却していました。 B170の納車時と思いきや前日の夜に引き取られていたらしい。土曜日の朝に、早起きして最後にプレリュードを洗車しようと思って、駐車場に行ってみたら …

レッドブル・ブランド初の市販車はパトロン探しの撒き餌?!

レッドブル・レーシングの技術母体「レッドブル・アドバンスト・テクノロジーズ」が一般顧客向けにハイパーカー「R17」を販売することが話題になっています。まぁ、一般顧客とは言っても50名限定で、500万ポ …

チャイルドシート

今日もまた、どこかへ連れて行けと言うので、とりあえずチャイルドシートを探しに、赤ちゃん本舗に行ってきました。さすがにこんなとこにGT-Rで来ると、なんか場違いのような気がしてなりません。 やっぱり2ド …

no image

ついに大トラブル発生?!

V12エンジンがもたらす加速感は、物凄いものがあります。 大きな船が、すぅーっと動くような感覚です。 そしてスピードはすぅーっと、というよりもズバーっと出るのです。 かつて100m走が大好きだった担当 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S