やられた。
正確に言うと、僕の親父である。2日の朝、車を洗おうと思って家の前においてホースを伸ばしてバケツを用意して車に戻ると駐禁のステッカーが貼ってある..。これには親父もぶち切れた。教職(地方公務員)という身分も忘れ、いきなり警察署に電話をしはじめた。どなり散らすこと数分、パトカーが実家にやってきた。僕は見てみぬふり~。
「○×▲▲○×!」「○×」「×××。」
要約すると、道路で洗車してはいけないだって。やはりそうだったか,,,。
駐車禁止
投稿日:
執筆者:koganemushi
自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。
投稿日:
やられた。
正確に言うと、僕の親父である。2日の朝、車を洗おうと思って家の前においてホースを伸ばしてバケツを用意して車に戻ると駐禁のステッカーが貼ってある..。これには親父もぶち切れた。教職(地方公務員)という身分も忘れ、いきなり警察署に電話をしはじめた。どなり散らすこと数分、パトカーが実家にやってきた。僕は見てみぬふり~。
「○×▲▲○×!」「○×」「×××。」
要約すると、道路で洗車してはいけないだって。やはりそうだったか,,,。
執筆者:koganemushi
関連記事
昨日の続き。 「かどわき」を出たのが21時過ぎ。そこからアルファ飛ばして暴走、ちゃう、いやちゃうことないけどちゃうっていわなあかんからちゃう、房総半島最南端の町、白浜へ。 ナビなしプリントアウト地図の …
Holy Sprit University of Kaslik(カスリク聖霊大学)でカルロス・ゴーンがEXECUTIVE PROGAM IN BUSINESS STRATEGIES AND PERFO …
気持ちよさげな交差点があったので、 Gをかけながら曲がろうなんて思ったら真横になってしまい、 カウンターあてながら、四輪ドリフトで抜けるはめになりました。 ワイパーのスイッチが非常に近く、急いでハンド …
E240を5年乗るかどうか、真剣に悩んでます。 引き止める理由もないので、エアロとかホイールとかそういうまったくの無駄遣いなテコ入れをして損得感で強制しようかと考えました。それで今日はいつものFuji …