CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip 新車情報

アストンマーティンV8ヴァンテージロードスター登場!

投稿日:

11月29日のロサンジェルスモーターショーにて、アストンマーティンがV8ヴァンテージの追加モデル、「ロードスター」を発表する。一足先に公開された写真をぜひ見てみて欲しい。最近流行りのメタルルーフではなく3層から成る布製ルーフは、ボタン操作ひとつで開閉する。所要時間は約18秒というから、速い部類に入るだろう。ちなみに50km/hまでなら走りながらでも開閉OKだというから、非常に便利。突然の雨や雪だけでなく、ドライバーは助手席に座るパートナーの気分か変わっても即座に対応できる(笑)。
気になる動力性能はV8ヴァンテージと同じ0-100km/h加速5.0秒、最高速度280km/hオーバーだと発表されている。最も注目すべきは新たに追加された「スポーツシフト」と呼ばれるシーケンシャルマニュアルトランスミッションだ。1497万円のV8ヴァンテージ・・・、在庫が尽きるほど売れていることを考えれば、V8ヴァンテージロードスターも売れることは間違いない?!
そうそう、おまけ話を一つ・・・。
アストンマーティンのネーミング”方程式”からすれば、オープンモデルはこれまで「ヴォランテ」となるハズ。でもあえて「ロードスター」としたのは、”ライトウェイトオープンカー”にふさわしいドライビングを満喫できるように仕上げた自信だと、ベッツ社長が語っていた。
買える人が羨ましい!

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, 新車情報

執筆者:


comment

関連記事

VWはフォルクスワーゲンから、ボルツワーゲンに名称変更?!

CNBCで面白い話題が取り上げられていました。なんとVolkswagenがVoltswagenに名称変更する4月29日付けのプレスリリースが“手違い”により一時的に北米VW社のホームページに掲載されて …

no image

インドもアメリカ化?欧米化?欧米か!

スバルフォレスターは、一時期GMにOEM供給されていたそうです。 例えばインドでは、シボレーフォレスターとして販売されていたそうです。 そのインドで大事件です。 ボンベイ市内が大雨に見舞われ、約30c …

大人のオモチャを使った新種のナンパ

大人のオモチャと目にして、ヘンなことを想像しないでください(笑)。いわゆる、ラジコン(RCカー)です。コレに小型可動式カメラ、マイク、スピーカーを搭載し、海辺を走らせたオタクが居るんです。動画はちょっ …

フェラーリ社が販売するヘルメットは意外に安いっ!

最近、「高級車」と分類される自動車メーカーは、ブランド力を生かした自動車以外の 商品展開がかなり進んでいます。アパレルはもちろん、腕時計、筆記用具、カバン、自転車等々、 ライフスタイル全般を攻めていま …

人間が避難して37年後の廃墟に映る車

あるところには、あるもんですねぇ。トヨタ・ディーラーに眠ったままの、セリカやカローラ・・・。 今回、取り上げるのは36年間、時間だけが流れていったキプロスの写真に注目しました。 キプロスのなかでも、国 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S