CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip スクープ

次期三菱ランサーはコレ!

投稿日:2006年11月11日 更新日:

なんてことない、次期三菱ランサーのスケッチが公開されたのです。
来年1月のデトロイトモーターショーにてお目見えするようだ。
(写真も追加でリンクしておきました)
現行アウトランダーと同じプラットホームはダイムラークライスラーと共同開発したもので、今後の三菱自動車の中核を担うという。このプラットホームは「パシフィック・グローバル」と呼ばれているらしい。そして、プジョーやシトロエンといったメーカーも流用するんだとか。
プラットホームが同じ、と聞くだけでアレルギー反応を見せる人も居るが、それは大きな間違い。
例えプラットホームが同じでも、クルマの走りにおける味付けは各社独自のもの。
「プラットホーム」という言葉が、どうも響き的によろしくないようだ。
コスト的にとてもお金の掛かる部分らしく、ほかのことで開発費がかさむのでどこで圧縮させるか、自動車メーカーは頭を抱えていたのだとか。
そんでもって名案として定着しつつあるのが、プラットホームの共有化。
っで、ランサーなのだが、今までどおり安いエントリーモデルから、エボリューションまで豊富なラインナップで市場を攻めるようだ。イギリスでは最近、「ランサーエボリューションFQ360」というラリーアートチューンの360psが発売された。クルマ好きの国らしい、イギリスだけの限定モデル。
FQはFucking Quick(日本語に訳すと:クソバカっ速)。
Fuckingはもちろん、英語圏では放送禁止用語。
そんな名前をつけてしまうイギリス人、あなた方のユーモアには脱帽しますわ。
次期ランサーのスケッチ
ランサーエボリューションFQ360
そうこうしてるうちに写真も公開!

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, スクープ

執筆者:


comment

関連記事

有名チューナー、南アフリカで消息不明に

この人、誰だがわかる人は、かなりのマニアだと思います。 でも、この車を見れば、ちょっとはヒントになるでしょう。 彼の名前はウーヴェ・ゲンバラ。 ポルシェのチューナーとして名を馳せている、あの「ゲンバラ …

no image

世界で吊るされるコルベットZ06

youtubeには様々な車関連動画が上がっています。 交通事故、飲酒運転、パトカーとのカーチェイス、ドリフト、最高速トライアル・・・などなど。 っで今、世界をざわめかせているのが、この2007年式コル …

ぶっ飛ばすぞぉ!ぶっ飛ばされたぁ?!

事件が起こったのはロシアでしょうか?血中ラテン濃度が高いんでしょうねぇ。結構な交通量のなか、何事もないように一人の歩行者がいます・・・。それだけで十分危険な香りが漂っているんですが・・・。 以下、想像 …

トヨタプリウスに兄弟が増えることで難問が

トヨタプリウスに派生モデルが誕生します。現行プリウスに加えて、MPVモデル、 コンパクトモデル、そしてプラグ・イン・ハイブリッドといっきに4バージョンってことです。 日本語では「プリウスたち」でOKな …

フラビオ・ブリアトーレ

自動車業界ナンバー1の”遊び人”と呼ばれているのが、フラビオ・ブリアトーレ。 いわずもながら、ルノーF1チームの監督を務める人物として有名。 日本でこそ認知度は低いが、実業家と …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー