CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Report 試乗会でこんにちは!

M・ベンツの新型車、Bクラス

投稿日:

Aクラスより実用的なモノフォルムワゴン

去年のCLS以降、ベンツの積極果敢な新商品攻勢には目を見張りますなあ。CやE、Sといった王道は王道で貫く一方、その周辺まで固めつつあるというか。CLSとか、はじめてですもの、カタチ見て欲しくなったベンツ。


AがあってCがあるならBもアリ。というわけで、Bクラスの登場です。ひとことで言うと、Aより実用的なモノフォルムワゴン。ミニバンっぽく乗れる5人乗り乗用車、です。VWゴルフプラスとかとよく似た戦法。
そんなん出して意味あるのん?ってゴルフプラスのときは思いましたが、Bクラスは乗ってみてAクラスの意味ないやん、って逆に思いました。そうなんです、Aクラスってもはや小さいだけがとりえのクルマ。乗り味から何からすべてにBクラスが上でした。
Aクラスと同じグレード展開です。基本的にはいっちゃん下のB170で十分十分。普段乗りに便利なクルマという観点からすると、それ以上である意味ってほとんどないですよ。EとかSとかみたいに高いグレードやから偉い、って構図、まだないですし。自己満足ですな。

googleアドセンス

googleアドセンス

-Report, 試乗会でこんにちは!

執筆者:


comment

関連記事

no image

リンカーンMKXに乗った

高級SUVのコンパクト版がアメリカから上陸 SUVの本場と言えばアメリカ。そのアメリカで’90年代後半以降、高級SUVというカテゴリーをナビゲーターという大型SUVで席巻したのが現代のリン …

シンガー(ポルシェ)がクラシックの受注停止!!

アメリカのポルシェ・レストモッド・チューナー、シンガーがイギリスのTOP GEAR誌に明かした、衝撃的な話です・・・、って“釣り”的に始めてみます。 タイトルにある「クラシック」とは964のNAモデル …

備えあれば憂いなし、水没から愛車を守る!

アメリカではハリケーンが立て続けに南部を襲い、100万台が水没したのではないか、と噂されています。風が吹けば桶屋が儲かる、と言っていいのかわかりませんが、自動車の買い替え需要が旺盛になる、と前向きな意 …

レクサス初のハイブリッド専用モデルHS250h

ある意味日本初の小さな高級車 レクサス初となるハイブリッド専用モデルがこのHS250hだ。レクサスのハイブリッドといえば、これまでにもGS、LS、RXで展開されてきたが、いずれもガソリンエンジンバリエ …

ブルネイ国王が所有していた、チゼータV16Tがアメリカに!

ランボルギーニ・カウンタックやディアブロをデザインしたマルチェッロ・ガンディーニが手掛けた、チゼータV16T。ディアブロ用に描き上げたスケッチがベースで、当時ディアブロとして不採用とされたデザイン案が …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー