CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Report 試乗会でこんにちは!

走れて、使えて、広いラクティス

投稿日:

いずれはワンメークレースも開催?

2世代目ヴィッツの変り種第1弾。写真で見たときには、ノートのトヨタ版かと思っていたが、現物はさにあらず。どちらかと言えば、ハイトワゴンを無理やりノート風に見せたって感じ。


実際、コンセプトは、広々室内&荷室だけれどスポーティなルックスで走りもいい、みたいな欲張り系。だから?って思わず聞きたくなったけれど、ワンメークレースをしたい、って商品企画担当の方が半ば本気でおっしゃっていましたから、走りには結構な自信がある様子。
で、乗ってみなきゃ判らないもんですな。走り、けっこう面白かった!
特に、パドルシフト7速モード付きCVTの1.5。スポーツ仕様まで用意されていて、こんなクルマでパドルシフト楽しめるかい、って思って乗り始めたけれど、富士スバルラインをちょっと攻め込むと、あら、パドルシフト、けっこう使っているじゃない、オレったら。あはは。
背の高さをそれほど感じさせず、不安感もない。そんな走りしなくっても、という場面でも動きがシンプルで扱いやすい。なんというか、マトモ。
CVTのマニュアルモードだって、ダイレクト感をしっかり演出していて、段替えも速い。CVTをスポーツに乗るという可能性が見えてきた。日産もエクストロイドCVTを次期GT‐Rに積んでみたらいいのに・・・。けっこう楽しいかもよ。
えーっと、ラクティスだっけ。もうね、名前多すぎで覚えられないよね、このセグメント。30や40はあるんじゃない?そのうち半分ぐらいトヨタな気もするし。
売れると思いますよ。顔つきも売れセン。けれど、インパネデザインはけっこう好みが分かれるんじゃないかな。特に女性には???丸いダッシュって悪い先例もありましたから。

googleアドセンス

googleアドセンス

-Report, 試乗会でこんにちは!

執筆者:


comment

関連記事

no image

ベルタは優れたリッターカー

ほのぼのさせてくれる癒し系 つまりはヴィッツ4ドアセダン、です、ベルタ。けれども、旧型にあたるプラッツとは違って、かっこいい。それもそのはず、中身が同じってだけで、内外装は完全に専用設計。ホイールベー …

カルロス・ゴーンがレバノンで教壇に就く

Holy Sprit University of Kaslik(カスリク聖霊大学)でカルロス・ゴーンがEXECUTIVE PROGAM IN BUSINESS STRATEGIES AND PERFO …

アメリカ合衆国大統領選前に歴代大統領の品がオークションに

高級美術品オークションハウス、ボナムズが11月の大統領選前に、「The American President Experience」と銘打ったオークションを10月14日に開催します。 ジョージ・ワシン …

ダイソンが全固体バッテリーノウハウを切り売りするってよ?!

2017年8月18日、「掃除機メーカー、ダイソンの動きに興味津々」というタイトルで記事をアップしました。イギリスのインフラ・プロジェクト庁の書類に気になる文言があったんですよ。いやぁ、記録って大切です …

ポルシェ・ケイマンGT4にRS追加?!

いやぁ、ヤラかした感たっぷりの話題が飛び込んできました(笑)。オーストラリアのCar Adviceが拾ってきたのは、ブリスベンにあるポルシェディーラーのインスタグラムにおける呟きです。ケイマンGT4の …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー