CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Report 試乗会でこんにちは!

シトロエンC6の登場は来秋?

投稿日:

ディーゼルエンジンには感激

いやあ、いいですねえ。フワフワしてませんが、滑るようにフラットな乗り心地です。段差があろうと、ブレーキを踏もうと、加速しようと。姿勢がほとんど変わらない。どこまでも気持ちいい。ああ、気持ちいい。


今度のサスは、前ダブルウィッシュボーン後マルチリンクですが、前に3つ、後ろに4つのスフィアが付いています。つまり、アシ1つずつに1個ついて、アクスルにも1個もしくは2個。それぞれソレノイドで独立させることができます。
以前のようにブレーキやステアリング系統と共通ではなく、完全にアシ専用。それを電子制御することで、さまざまな場面でシトロエンらしいウルトラフラット&しっかり柔らかな乗り心地を作り出すというわけ。
だから普通に走っている場合はもちろん、減速しながらコーナーに進入するようなときでも、つんのめることがない。なんでもアクセルやブレーキの状況に応じてスフィアを細かくコントロールしながらスカイフックな足さばきと、ロードホールディング重視の足さばきを自動的にスイッチするそうで、特に減速時のフィールなんかは独特。つんのめらないから停まる気がしなかったり・・・。でも最初だけです、違和感あるのは。
ガソリンV6は、まあ普通です。もともと、とりたてて回して楽しいエンジンじゃないし、パワーもトルクもごくごく普通。それよりも、復路で乗った2.7ディーゼルターボ。ありゃ、良かった。C6の乗り味にぴったり。最高出力は150kWですが、最大トルクは440Nmもある。しかも1900回転から。そりゃ、290Nm/3750rpmのガソリンエンジンじゃ相手にならんでしょう。ことC6に関していえば、ガソリンを選ぶ意味がほとんどありませんね。ディーゼルとの相性ばっちり、です。速いし、中にいる限り、音も振動もガソリンとほとんど変わらない。407クーペもそうでしたけどね。
とにかく乗りながらずっと、”ええな、ええな”と言ってましたもの、ボク。多分一緒に試乗したこもだサンは辟易したでしょうね。でも、こもだサン、昔CX乗ってらしたって。モダンだけどあの味があるって、気に入っておられましたよ、C6。
面白い装備としては、照射高を調整できるヘッドアップディスプレイや、レーンを乱すと尻に振動で伝えるレーン・デパーチャー・ウォーニング、リアのラウンジパッケージ(リクライニングと助手席スライド)、そしてアクティブ・ボンネット(歩行者保護。スプリング式)を挙げておきましょう。もちろん、リアシートの広さは十二分!
あ、そうそう、車高ですが、4段階あります。シャコタン、ノーマル、中高い、高い。シャコタンで置いておけば、存在感は100倍(笑)。
邦貨にして680から700万円。日本もほぼ同じぐらいだとすれば、おいそれと買えるクルマじゃありませんが、その価値は十分にあると思います。
専用ナビゲーションも検討中とか。ああ、益々欲しくなってきたなあ。外装黒で内装も黒。でも、ディーゼルはないだろうな。向こうでは7、8割がディーゼルになるってヨミらしいのに・・・。書きたいことはいっぱいあるのですが、それは日本仕様がやってくるとき(たぶん来秋)まで、とっておきましょう。
最後にひと言・・・ディーゼルが欲しいなぁ・・・しつこいって?!

googleアドセンス

googleアドセンス

-Report, 試乗会でこんにちは!

執筆者:


comment

関連記事

日産GT-R(MY11)試乗 、みっちり前にチラ見

マイナーチェンジを受け2011年モデルに進化した日産GT-R。 “日本での聖地”仙­台ハイランドレースウェイと周辺の一般道で行われた試乗会の様子を、 「みっちり」試乗記をアップ …

no image

新型ルノートゥインゴ久しぶりに上陸

先代ルーテシアベースのシャシーで走りが進化 「ルノートゥインゴ」と聞いて、一部のフランス車ファンはとても懐かしく思うに違いない。’93年に登場した初代モデルは、そのユニークな胴長スタイルと …

AMG A45Sのダブルレーンチェンジ・テスト・・・

今、自動車ニュース界隈を賑わせているのが、AMG A45Sによる「エルクテスト」や「ムーステスト」と呼ばれるダブルレーンチェンジ・テストの結果です。77㎞/hでは不合格っ!ってちょっとだけ話題です。 …

ブルネイ国王が所有していた、チゼータV16Tがアメリカに!

ランボルギーニ・カウンタックやディアブロをデザインしたマルチェッロ・ガンディーニが手掛けた、チゼータV16T。ディアブロ用に描き上げたスケッチがベースで、当時ディアブロとして不採用とされたデザイン案が …

ポルシェ・ケイマンGT4にRS追加?!

いやぁ、ヤラかした感たっぷりの話題が飛び込んできました(笑)。オーストラリアのCar Adviceが拾ってきたのは、ブリスベンにあるポルシェディーラーのインスタグラムにおける呟きです。ケイマンGT4の …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S