CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Report 試乗会でこんにちは!

アルファロメオブレラ国際試乗会

投稿日:

イタリアからお届けしています!

モーターショーでなんども見たブレラなんだけど、外で見るといっそう格好いいんだ。なぜだろう?ラインがくっきり見えてよりマッシブに見えるからだろうか。ボリュウム感もあって、けっこう迫ってくるスタイルだ。


クルマって、ほんと、太陽光の下で見ないと分からないんだよね。デザインモデルだって、わざわざ日光の下で見たりするっていうし。
それはともかく。試乗会会場となったのは、トリノからミラノに向って小1時間ほど走ったBAROCCOという小さな町にある、アルファロメオのテストコース。”ニュル”とは言わないけど、けっこう大規模なコースです。
走りの感想はまたおいおいするとして、まず第1報は、こんな仕様があったぞ!という感じでイタリアからお届けしてみます。メールって便利ですが、ライター泣かせなツールですよねぇ・・・逃げられませんから(笑)。
それはさておき、かなりササる仕様がありました。
ブラックに内装ワインレッド×クリーム。うーん、アルファっぽくないけど、かっこいい!これ、マジで欲しいです。おそらく、FRAU仕様ってやつだと思うんだけど、きれいだよね?
というわけで、初日は2.2直4と3.2V6をちょこっと乗っただけ。ほとんど撮影していました。詳しくは、また次回で。

googleアドセンス

googleアドセンス

-Report, 試乗会でこんにちは!

執筆者:


comment

関連記事

ユナイテッド航空の接続便はジャガーI-PACEで移動!?

ユナイテッド航空のマイレージプラスプレミア会員向けに、新しいサービスが提供されるようです。接続便で面倒なゲート間の移動を徒歩ではなく、空港敷地内をジャガーのEV、I-PACEで送迎してくれるんですって …

no image

4代目ホンダオデッセイを試乗

改めて乗って感じるオデッセイ独自の世界観 4世代目となるホンダの7人乗りミドルサイズミニバン。否、ミニバンというカテゴリーの中で語るのは、もはやふさわしくないクルマかも知れない。オデッセイは、従来のア …

メガシャーデン、ドローゲンパーティ、BMW

「メガシャーデン バイ BMW ナフ ドローゲンパーティ」というドイツBILDの記事タイトルに、心がときめきました。なんかおどろおどろしい響きで気になり、調べてみました。なんせ「メガ」と「パーティ」と …

no image

日産フェアレディZがフルモデルチェンジ

これほどコストパフォーマンスが高い車は少ない 今年で生誕40周年を迎える、フェアレディZ。日本が誇る唯一の歴史あるスポーツカーだと言っていい。最新モデルは「Z34」と呼ばれ、6世代目だ。先代モデルと同 …

30年前の日本車にあったモノが進化?!

今から30年ちょっと前、日産スカイライン(7代目:R31型)が世界で初めて搭載したのがオートスポイラーです。時速70km/hを超えると自動的にフロントスポイラーがせり出し、時速50km/h以下になると …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー