CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Report 試乗会でこんにちは!

人馬一体になってきたロードスター

投稿日:

乗るほどに変わった僕の評価
もうね、乗るたびにいいなって思ってきました。最初はハワイの街中中心だったから、それほど楽しいと思わなかったんです。オープンカーであることの基本の楽しさがない、みたいな。要するに、屋根がないことのリスクを、そこかでハラハラして楽しむような。フィアットバルケッタやアルファスパイダーにはそれ、ありますから。旧型2世代のロードスターにもね。危ういエッジなフィーリング。


新型にはそれがない。というか、えらくしっかりしていて、まるでクーペGTカーのよう。オープンにしていてもですよ!だから逆に、あまりいいなとは思わなかったんです。新しいのが嫌だって言ってるみたいで、なんかエセエンスーみたいだけれど・・・。
で、筑波で乗ってみて、こりゃ初代の現代版だと思い直し、そして今度は伊豆のワインディングを走って、こりゃ愉快痛快だわな、と新型ロードスターへの評価は変わっていきました。
さらに。オートマがビックリするほどイイんですねえ?。買うとしたら、本気で迷うかも。
こっそり聞いたんですけど、ロードスターってRX-8のプラットホームをベースにしているじゃないですか?当初、開発陣は断固拒否したらしいですよ、そんなんじゃ新しいロードスターは作れないって!でも、同じFRですから、会社的には使って欲しい(大幅なコスト削減につながりますから)。結局、プラットホームは同じだけど、個々のパーツはまるで違う、なんてことになったそうです。そして、それが新しいスポーツカーのスタンダードを生み出した、と。
いやあ、スポーツカーって、やっぱり造り手の身を削る熱意があってこそ、出来上がるもの。命を引き換え、も大げさじゃありません。だから、そうじゃないスポーツカーははっきり見分けがついてしまうのでしょう。
本物は確かに評価される。スポーツカーの世界には未だ正しいモノ造りが残っているのです。

googleアドセンス

googleアドセンス

-Report, 試乗会でこんにちは!

執筆者:


comment

関連記事

no image

実はこんなファイルもありました

ボルボC70国際発表の舞台から ボルボのオープンモデルC70は、フランクフルトショーでデビューし、東京モーターショーでもお披露目された。ちなみに「新着情報」ではJUNKO KOSHINOとのコラボレー …

盗難フェラーリF50は日本を経由していた!?

Photo: US Attorney’s office アメリカで1996年式のフェラーリF50を巡って裁判がひらかれるんですって。まぁ、残念ながら高額での取引が見込まれるスーパーカーの盗 …

Jalopnikがポルシェミュージアムの倉庫へ

自動車王国が大好きなJalopnikがポルシェミュージアムの倉庫に招かれたようです(本当は新型カイエンとパナメーラのアダプティブクルーズコントロールの試乗会のようですけどね)。たまに自動車評論家先生の …

グッドウッドに行けば空を飛べる?!

https://www.facebook.com/takeongravityより 「グッドウッド」と聞いて思い浮かべるのは、「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」だったり「グッドウッド・リバ …

ドイツで「テスタロッサ」の商標否定!?

クルマ好きの皆さんが「テスタロッサ」と聞けば、思い浮かべるのはフェラーリのテスタロッサですよね?そんなテスタロッサの商標をめぐって、ドイツで面白い判決が出た、とドイツのSPIEGELが報じています。 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー