CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Editor's Voice News Clip Report スクープ へぇ

世界に1台!グッチが手掛けたジャガーXJ12シューティングブレーク

投稿日:

その昔、「シューティングブレーク」はカタログモデルとして存在するものではありませんでした。お金持ちがクーペを購入して、わざわざカロッツェリアに依頼してステーションワゴンにあつらえてもらうものでした。

ピンストライプは2色が用いられていて“境界線”からわざとズラしていますね

ジャガーXJ12がベースのシューティングブレーク「イベンター」で一躍有名になった、リンクス。そんなリンクス・イベンターに一目ぼれし、ビジネスチャンスを見出したのがパオロ・グッチでした。グッチ創業者、グッチオ・グッチの孫で、グッチ社のチーフデザイナー、副社長を務めた正真正銘、グッチ一族です。

今でこそケリング(グッチが買収されたときはピノー・プランタン・ルドゥート)の傘下に収まり順風満帆な業績ですが、その昔は山あり谷ありでした。一族による骨肉の争いは・・・映画「ハウス・オブ・グッチ」でどうぞ!(笑)

レザーだけではなくウッドパネルも外板色に合わせてブルーに!

っで、パオロ・グッチ、リンクス社とコラボしてグッチ仕様のイベンター20台限定販売(10万ポンド・・・、現在価値だと20万ポンドくらいでしょうか?)を目論んだのです。荷室には専用デザインのキャリーケースも搭載されるはずでした。

カーペットの縁、荷室の内張、Lynxだからヤマネコの刺繍まで

1990年、ジュネーブ・モーターショーにて’Lynx Designo Di Paolo Gucci’(リンクス・デザインド・バイ・パウロ・グッチ)として披露されました。写真をご覧になれば・・・、その上品さに惚れ惚れします。


総革張りの内装は仔牛を用いて、アリゲーター加工が施されています。
ちゃんとカタログまで印刷したのに・・・

まぁ、この頃のグッチはドロドロしていますから、あっという間に商標権侵害で訴えられ、計画は頓挫しました。グッチのロゴを用いているわけではなく、あくまでも“デザインド・バイ・パウロ・グッチ”だから争いようはあったと思うんですが・・・。

パウロ・グッチによるデザイン下書き

そんなワンオフのグッチ仕様リンクス・イベンターがBonhamsのオークションに出品される、と話題になっていたんですが、あっという間に出品取り消しになりました。2014年、2016年と出品されたことがあるので、グッチに提訴されたわけでは買い手が見つかってしまったんでしょうね。

グラブボックス内のバニティミラー!

いやぁ、それにしても美しいです。リンクス・イベンターをお持ちの方は、グッチ仕様にあつらえてみるのも楽しいかもしれませんよ。

もっと写真をご覧になるにはコチラ

2014年出品時のオークション出品サイトはコチラ
この後、完全リフレッシュされて、2016年に出品されたサイトはコチラ

googleアドセンス

googleアドセンス

-Editor's Voice, News Clip, Report, スクープ, へぇ
-, , , , , , , , ,

執筆者:

関連記事

トヨタプリウスから紐解く、あるギリシャ人

ついに特許庁のオンライン意匠登録検索の仕方、解明しました(笑)。 とりあえず、「意匠権者」という項目を「トヨタ自動車」で検索・・・。 本日付で意匠権が発行されたのは、なんとプリウス!? 出願日は平成2 …

no image

永遠のマルティニ

やたらと難しい横文字名が目立つチョコレートの日。六本木のお姉さま連中から届く営業チョコ以外、もうすっかり無縁な感じだけれど、ちょっと嬉しい郵便物が届いた。マルティニのフリース! 実はこれ、ポルシェの純 …

BMWの最上級2シーターオープン?

ミュンヘン近郊で撮影されたスクープ写真、だそうです。 車名は「Z9」。つまり、昔あったスペシャリティモデル、Z8の後継車ということ。 Z4の後継車の開発のように見えなくもないですが、ボディサイズは一回 …

需要と供給が支配する中古車相場に異常アリ?!

去る8月5日、アメリカで落札された、1988年式M・ベンツ300CE 6.0AMGの金額を見て腰を抜かしそうになりました。最近の円安であることも影響して「76万1800ドル」は1億円強です。ん?1億円 …

no image

ブルーバードシルフィに乗った

“ブルーバード”の名前は無くなる? いつの間にやらたいそう立派になりましたね、ブルーバードシルフィ。ブルーバードって言ってるけど、そもそもはサニーの豪華版だったんですから。ブル …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー