CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Editor's Voice News Clip Report スクープ へぇ

世界に1台!グッチが手掛けたジャガーXJ12シューティングブレーク

投稿日:

その昔、「シューティングブレーク」はカタログモデルとして存在するものではありませんでした。お金持ちがクーペを購入して、わざわざカロッツェリアに依頼してステーションワゴンにあつらえてもらうものでした。

ピンストライプは2色が用いられていて“境界線”からわざとズラしていますね

ジャガーXJ12がベースのシューティングブレーク「イベンター」で一躍有名になった、リンクス。そんなリンクス・イベンターに一目ぼれし、ビジネスチャンスを見出したのがパオロ・グッチでした。グッチ創業者、グッチオ・グッチの孫で、グッチ社のチーフデザイナー、副社長を務めた正真正銘、グッチ一族です。

今でこそケリング(グッチが買収されたときはピノー・プランタン・ルドゥート)の傘下に収まり順風満帆な業績ですが、その昔は山あり谷ありでした。一族による骨肉の争いは・・・映画「ハウス・オブ・グッチ」でどうぞ!(笑)

レザーだけではなくウッドパネルも外板色に合わせてブルーに!

っで、パオロ・グッチ、リンクス社とコラボしてグッチ仕様のイベンター20台限定販売(10万ポンド・・・、現在価値だと20万ポンドくらいでしょうか?)を目論んだのです。荷室には専用デザインのキャリーケースも搭載されるはずでした。

カーペットの縁、荷室の内張、Lynxだからヤマネコの刺繍まで

1990年、ジュネーブ・モーターショーにて’Lynx Designo Di Paolo Gucci’(リンクス・デザインド・バイ・パウロ・グッチ)として披露されました。写真をご覧になれば・・・、その上品さに惚れ惚れします。


総革張りの内装は仔牛を用いて、アリゲーター加工が施されています。
ちゃんとカタログまで印刷したのに・・・

まぁ、この頃のグッチはドロドロしていますから、あっという間に商標権侵害で訴えられ、計画は頓挫しました。グッチのロゴを用いているわけではなく、あくまでも“デザインド・バイ・パウロ・グッチ”だから争いようはあったと思うんですが・・・。

パウロ・グッチによるデザイン下書き

そんなワンオフのグッチ仕様リンクス・イベンターがBonhamsのオークションに出品される、と話題になっていたんですが、あっという間に出品取り消しになりました。2014年、2016年と出品されたことがあるので、グッチに提訴されたわけでは買い手が見つかってしまったんでしょうね。

グラブボックス内のバニティミラー!

いやぁ、それにしても美しいです。リンクス・イベンターをお持ちの方は、グッチ仕様にあつらえてみるのも楽しいかもしれませんよ。

もっと写真をご覧になるにはコチラ

2014年出品時のオークション出品サイトはコチラ
この後、完全リフレッシュされて、2016年に出品されたサイトはコチラ

googleアドセンス

googleアドセンス

-Editor's Voice, News Clip, Report, スクープ, へぇ
-, , , , , , , , ,

執筆者:

関連記事

no image

国歌のF1サウンド

F1フランスグランプリで撮影されたものらしい。 エンジンの調子を見るためなのか、コンピューターのセッティングのためなのか、よくこういったブリッピング風景をレース前に見かける。ただ、国歌斉唱しているのは …

no image

BMW3シリーズがマイナーチェンジ

走りが楽しめる、という点ではライバルたちを寄せ付けない 「BMWらしさ」とは簡単に言うと、普段遣いでも乗ってわくわくできること、だといえるが、それをベーシックにかつストレートに表現しているのが3シリー …

デュアル・クラッチを凌ぐトランスミッション誕生?

クルマって似たようなスペックでも、世代によってフィーリングが大きく異なります。 もちろん、似たようなスペックでも、エンジンのトルクカーブの違いでも大きな差が。 そして忘れてならないのが、トランスミッシ …

BMWファン

73歳になられるクラウス・ハマーシュミットさんは、現役を退いたドイツ人起業家。 初めて運転した時は、無免許で12歳。父親が運転させてくれたそうです。 この人に、今年になって135台目のBMWが納車され …

no image

汚れたリアウィンドウはアートスペース

たまーに、汚れた愛車を道端に停めてると「洗って」なんて悪戯書きをされるものです。 アメリカ・テキサス州在住のアーティストのスコット・ウェイドさんには、独自の世界があります。 当初、汚れた車の窓に、指で …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー