CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

イギリスでアメリカの基準を用いた罰

投稿日:


かつて、フォードフォーカスのテレビCMが放映禁止になったことをお伝えした。
ちょと前に、レクサスRX400(トヨタハリアー)の雑誌広告が掲載禁止になったこともお伝えした。
いずれもイギリスでの処分だ。
そして今回、トヨタプリウスのテレビCMが放映禁止になった!
制作は日本に所在する「サーチー&サーチー」という有名広告代理店。
なにが問題になったのか?
ナレーションで・・・
「すべてのクルマがハイブリッド・シナジー・ドライブ(要はプリウスの心臓部)をもてば、年間1トン近くのCO2排出を削減できます」と語る。
サブタイトルで・・・
「同様のカテゴリーに位置するファミリィカーで、年間2万km走行することを過程して」と流れる。
しかし・・・、イギリスの平均年間走行距離は1万3440kmで、2万kmという数値はアメリカのもの。
ほかにも色々、理由は述べていて、広告審査機関もプリウスのCO2排出量が少ないことは認めているものの、年間走行距離が2万kmないイギリスでは1トンは言いすぎ、ということで放映禁止処分に。
広告って、厳格に審査されるんですね。
TVショッピングは大丈夫なんでしょうか?

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

一芸に秀でたM・シューマッハの生涯年収

(Wikipediaより) Auto Evolutionで取り上げられていた話題です・・・。ミハイル・シューマッハはプロスポーツ選手史上、2番目にお金持ちなんだそうです。 下世話な話題で恐縮ですがホン …

次期BMW6シリーズカブリオレ撮影風景捕獲

次期BMW6シリーズカブリオレの写真が出回っています。 どうやら、カタログ撮影の模様をスクープした、と言われています。 気になるのは車高が低さと、タイヤの扁平率です。ノーマルでこれ? ボチボチ、色んな …

バックパック一体型折り畳み自転車

その名の通り、バックパックと折り畳み自転車が合体した商品がBergmoenchというドイツのメーカーから誕生したようです。ちょっとした荷物(タオル、水、着替えなど)とともにサイクリングができそうです。 …

no image

VWがチューニングカーに挑戦?!

ドイツで毎年開かれているVWゴルフGTiミーティング。 これはオフィシャル行事で、VWが正式に開催しているようだ・・・。 そこに登場したのがコイツだ。 ゴルフGTiにベントレーに積んでいる6L、W12 …

BMW防弾仕様車運転技術研修

旧東ドイツの”とある場所”に、旧ソビエト連邦の基地が現存しているそうです。 そこで繰り広げられているのがBMWセキュリティ・ドライバー・トレーニングです。 BMWやM・ベンツは …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S