CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

こんな動画撮るには、こんな車が必要かな

投稿日:

いやはや、自動車王国でもずっとLOWGEARっていう動画を作っていました。
サーバ変更に伴い、担当者にはYOUTUBEにアップして、ってお願いしてるんですけどね・・・。
っで、ちょっと見つけたのが羨ましい撮影道具です。クレーン付きの旧型アウディRS6。
CRANE CARSというアメリカの撮影会社で、日本でいうところの高橋レーシングチームですね。
映り込みに配慮してマットブラックに仕上げられています。
フロントバンパーの外れ具合・・・、事故車なんでしょうか???
cranecar-downtown.jpg
リアシートはカメラマン用のスペースで、モニターやクレーンの操作系が設置されています。
imgp07801.jpg
この撮影車両があれば、こんな動画もちょちょいの、ちょい、って感じでしょうね。
まぁ、R8のドライバーと、カメラカーのドライバーの息が素晴らしく合っての話ですけどね。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

とあるレンジローバーの悲劇

現実は小説より奇なり、とは常々、自動車王国で使うフレーズです。アメリカの監視カメラが捉えたのは・・・、何をしようとしたのかさえよくわからない、一台のレンジローバーです。 駐車しようとしたなら、ずいぶん …

ガルウィング捨てたSLS AMGロードスター

SLRマクラーレン・ロードスターは、ガルウィングを採用していました。 気になっていたのはSLS AMGがロードスターでもガルウィングを採用するのか否か・・・、です。 ずいぶん、SLS AMGロードスタ …

全包囲網で攻めるM・ベンツプロモーション

いやはや、M・ベンツはやることなすこと”徹底的”で、MBAで学ぶような戦略というよりも 軍事戦略のような雰囲気さえ感じます(笑)。車両ラインナップの仕方もですが、 マーケティン …

フェラーリ250GTOは水戸黄門の印籠

今年2月頃、フェラーリ250GTOが売りに出ている情報が世界を駆け巡りました。 RMオークションズが仲介を担当し、公に競られることはありませんでした。 シャシー番号4675GT・・・、世界有数の日本人 …

no image

ポルシェ911を使ったアート?!

いやぁ・・・、衝撃ですよ。 ある意味、恐ろしいくらいです。 コンテンポラリーアートのお手本だそうです・・・。 自動車は所詮、鉄、ガラス、そして油脂類で出来ている、って言いたい? いやはや、理解に苦しむ …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S