CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip Report グッズ スクープ へぇ

バミューダトライアングルに挑むトヨタ

投稿日:


クルマのフロントシートの座面とセンターコンソールの隙間に、フロントシートの座面とサイドシルの隙間、フロントシートの前部下などにお金や書類などを落としたことはありませんか?シートを前後させたり、上下させたりしてもなかなか手が入らないものです。なんなんでしょうねぇ、あの場所・・・、ホント、手が入りにくいんですよね。

物差しや棒にガムテープ貼って取ろう!とひらめくのですが、携帯ほど手放せないモノでない限りいつしか忘れてしまいがち。皆さんは“あの隙間”何と呼んでいますか?自動車王国ではクルマの「バミューダトライアングル」と呼んでいます。

アメリカ特許商標庁のサイトを見ていたら、あのバミューダトライアングルに挑む特許申請があったんです。申請者はToyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc、つまり北米トヨタです。ええ、あの70点主義とか、つまらないとか言われがちなトヨタが、ですよ。画期的で面白いじゃないですか!

難しい話は特許申請書類を見て頂くとして・・・、早い話、バミューダトライアングルに“滑り台”のようなものを設置し、入ってしまったモノを手が入れやすい場所まで滑らせるんです。

 

市販車にいつ採用されるのか、楽しみでなりません。

 

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, Report, グッズ, スクープ, へぇ
-, , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

関連記事

no image

アイアンマンのコンセプトを具現化する会社?

アメリカのレイセオン・サーコス社は、「XOSエクソスケルトン」で有名です。日本の大学でも同様の”モビルスーツ系”ロボット研究されているようですけど、アメリカは軍事用というところ …

no image

The power of dreams! Honda is cool!

昨年12月、自宅の芝生にホンダのロゴを刈り込んだ写真をFacebookにアップしたクリス・W という人物がいるそうです。芝生がある生活、羨ましいですよね?でも、面倒なんですよ(笑)。 ちょっとした遊び …

フィアット株主総会の注目点

フィアットの株主総会で紹介された、これからの展望です。 2009年までにBセグメントをターゲットにした「B-Compact」を投入。 おそらくプントの後継車でしょう。パンダ、グランデプントの中間ですね …

no image

VWパサートCC日本デビュー間近

「パサートCC登場!」と聞いて、多くの人は流行りのCC(クーぺ&カブリオレ)を思い浮かべたはず。 おお、ついにパサートまで採用したか、もう少し突っ込んで、ついに4ドアにもCCの時代か、なんて …

やっぱり不景気は一般庶民の悩みか?

イタリア・モデナのデュカルパレス・ミリタリー・アカデミーで発表された、 フェラーリ最速の公道マシン、「599GTO」、続報です。 一応、北京モーターショーでもお披露目される運びらしいのですが、 599 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー