CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

アウディA8L、北京モーターショーで披露

投稿日:

01-2011-audi-a8l-press.jpg
北京モーターショーで公開予定のアウディA8L。デッカイですねぇ。
フロントグリルも大きいですけど、全長も5m30cmオーバーです。
16-2011-audi-a8l-press.jpg
ホイールベースは3mオーバー。
出力1400Wのバング&オルフセン製ステレオ、スピーカーの数は19。
エアコンを制御するモーターの数・・・、25。大は小を兼ねますから・・・。
17-2011-audi-a8l-press.jpg
贅沢そうなリアシートで、中国人VIPにウケそうです。
ビジネスクラスではなく、ファーストクラスのインテリアを狙ってます。
21-2011-audi-a8l-press.jpg
小排気量、高効率エンジンって何?W12エンジンは、最高出力500psです。
CO2排出削減って叫ぶ日本、「お人よし」な感じがします。
ホント、CO2と地球温暖化の関係、あるんでしょうか????
02-2011-audi-a8l-press.jpg
多くの人が高級車に憧れをもち、ローンを組み、どんどん消費する世の中じゃないと、
経済発展はあり得ません。日本の低消費ブームは、もしかしたら自由経済主義の
行く末なのでは、なんて思う今日この頃。良し悪しの判断はつきませんが、
今後のビジネスチャンスのヒントが秘められているように思えてなりません。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

高齢化対策を真剣に練っているBMW

(アメリカCBSニュース)が気になる話題を取り上げていました。 ずばり、日本でもよく耳にする「高齢化問題」です。 2020年までに人口における65歳以上の割合はアメリカで16%、ドイツで21.6%、 …

no image

金があるからって路上駐車は許さんっ?!

リトアニア共和国の首都、ヴィリニュスの市長がご立腹だそうです。 街中の自転車専用道路、高級車が我が物顔に路上駐車しているんですって。 うーん、夜の銀座みたいなものでしょうか?景気が良い頃は、2列にまた …

スマートが日産OEMでアメリカを攻める

スマートが日産とBセグメント車両供給の覚書を締結したそうです。 現段階では詳しい情報はありませんが、2枚のイメージ画像がリリースされました。 アメリカで販売するBセグメント、と報じられていますけど、ど …

芝刈り機最速タイトルはアメリカが奪還

以前、お届けした世界最速芝刈り機の話題・・・、ひそかなるバトルが繰り広げられていました。 もともとアメリカにあった記録を、イギリスが塗り替えたんです。 それは許せない、とアメリカ勢が再度、芝刈り機最速 …

ラス・スイフト+ミニ=抱腹絶頂の興奮

ラス・スイフトって誰だよ?って思っていることでしょう。 カー・スタントで数々のギネス記録を保持している、イギリス人のオジさんです。 百聞は一見にしかず、です。とくとご覧ください。 いやぁ、ラス・スイフ …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S